保育園に預けているお子様の服は何着持っていますか。7日分のコーディネートがあれば十分でしょうか。
保育園に預けてるママさん
お子様の服ってどれぐらい持っていますか?
西松屋の底値セールが楽しすぎて来年用にめちゃくちゃ買いこみました。
ホクホクしていましたが
よーく数えてみたら1人あたりそこまで買っていなかった‥
とりあえず7日分上下コーデができるぐらいあれば十分と思いたい‥毎日下手すりゃ下の双子たちは2セット分しっかりお着替えしてくる日もあるから(4セット分🤣)
7日分じゃ足りない?とか考えたら夜しか眠れません🌉笑
- ドッスン(2歳3ヶ月, 2歳3ヶ月, 6歳)
3ママリ🔰
保育園に通ってるときは、
保育園用に12〜15枚はありました。(うちの保育園は、未満児はお昼寝児にパジャマではなくお着替えだったので1日最低2枚持って帰ってきてました。)
あとは休日用の洋服を4、5枚持ってました!
退会ユーザー
うちは毎日洗濯しますが、そのくらいで回してます!
保育園のストックが3セット、着ていく服が1セットなので、4セット稼働してます。
大抵着替えは1回で済むのですが、お茶こぼした。。とかだと2回着替えてくるので、次の日ストック1、2セット持っていく感じになります。来ていく服合わせたら2、3セットです🙂前日のを洗濯中でも家にあるのでギリ間に合います!
ドッスン
コメントありがとうございます!
ギリギリにならないように見繕って買い足してこようと思います🥹
コメント