※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

着床出血の可能性について相談です。生理予定日から3日遅れ、出血量が少なく生理痛もあります。検査薬は陰性でしたが、再度検査した方が良いでしょうか。

着床出血についてです。
生理予定日より3日遅れて出血があり、生理が来ちゃったな…とおもったのですが、いつもと違い、全然量が少ないです。
いつもは夜用ナプキンを日中使っても汚してしまうくらい量が多く、5〜6日あります。ですが、今回は普通サイズのナプキンで2日目で量が減ってきました。
普通に生理でしょうか?
検査薬は使ってみて予定日当日、次の日使って陰性だったので、もう違うかなと思って使う予定ないのですが、可能性はあるでしょうか。

生理痛のような腹痛もあります。
生理痛がかなり重いので夜中目が覚めてしまうこともあるのですが、今回も夜中に目が覚めました。。

検査してみた方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も着床出血少ない出血が1週間ダラダラ続きました。
生理の量増えないなぁと思って、予定日1週間後くらいに検査薬したら妊娠してました。
予定日から1週間たったら、検査薬してみるのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…!
    オリモノシートで足りるくらいの量で済む人もいれば、普通の生理みたいに来る人もいて、分からないですね本当に🥲

    やっぱ検査してみないとわからないですよね。日曜日がちょうど1週間なのでやってみます!
    でもなんか違ってまたショック受けるのもつらいですね🤣頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 1時間前