
ジャニーズの名義貸しチケットの高額転売は一般的でしょうか。友人に名義を貸した結果、転売されていることが分かり、不快に思っています。最近は厳しくなっていると聞きますが、過去はどうだったのでしょうか。
ジャニーズの名義貸しチケットでの高額転売は普通ですか?
愚痴半分、質問半分です。
友人から数年前に名義貸しを依頼され、あんまり乗り気じゃなかったのですが、他の共通の友人も割とやってたので断れず貸してしまいました。
貸したのは住所と氏名、電話番号です。
その子は周りの友達かなり多くの人から名義を借りてるみたいでした。
仮に重複当選したら一部支払いせずチケットを自動キャンセルとか公式リセールするのかと思ってたら
まさかの高額転売されていてることが発覚しました。。。
しかも何も悪いと思ってないようです。
「○○(自分の名前)の名前の当選チケット、○万円で売れたよ〜!」のような報告を嬉々としてしてきました。
どんな転売方法なのかは聞いてません。
ネットなのか、現地での転売なのかは不明ですが現地でも転売しているようでした。。
自分の個人情報も流出しかねないですし、それ以前に普通に倫理に反していることに加担させられているのは不愉快すぎて、名義貸しをやめてもらうよう依頼する予定です。
質問ですが、ジャニーズ(スマイルアップ)界隈ではこういう名義貸しでの高額転売は普通なんでしょうか?
最近厳しくなってきたと聞いたので、過去には横行してた感じですか?それかこの子だけがおかしいのでしょうか。
貸してしまった自分が100悪いのは承知ですし、その点に関しての批判は遠慮いただけたら嬉しいです🥲
今後の人生で名義貸しは二度としないと心に誓いました。。
- ママリ(生後4ヶ月)

なあ
普通かといったら普通かもです……
正直なところ
重複当選したら高値で売る方が大半かもです……
あとは定価で売るけど中でサイチェンして稼いだり……
その稼いだ金で何公演もいく旅費にあてたり……ってのはよく聞きます
わたしも多名義なんで色々な方と名義交換してますが相手の方が当選公演を高値で譲り先探してるツイートは何度も見かけてます
名義を貸すってのももう罪ですし借りてるのも罪です
そもそもスタエンは譲渡禁止が基本なので……見つかればチケットは無効、名義剥奪、その名義人は調べられると思います😞💦
コメント