※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃんの質問です。いつも搾乳とミルク今回で授乳していま…

生後3週間の赤ちゃんの質問です。
いつも搾乳とミルク今回で授乳していましたが、昨日から毎回の授乳にプラスで10分程母乳もあげています。
今までも溢乳は多くありましたが、唾液多めの吐き戻しも増えました。また、吐き出したいのに上手く吐き出すことができず少し苦しそうにしている時からや喉がなっている時もあります。
対処法はありますか?また、よくあることでしょうか。

寝る時は横向きで寝かせ、おしっこはよくでています。

コメント

むむむ

吸う力がついてきて、授乳からも量がしっかりと飲めてるとかではないですか?
満腹中枢がまだできてないので、満腹に気づかず飲み続けちゃって吐き戻すってことよくありました!

母乳の時間を減らすとか、搾乳をやめて母乳とミルクの混合にするとか、少し量を調節してみてもいいかなと思います!