※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

娘がクラスの子の制服帽子を間違えて被ってきてしまいました💦(うちは今…



娘がクラスの子の制服帽子を
間違えて被ってきてしまいました💦
(うちは今日被せて行かなかったので
お互い交換されたとかではなくです💦)

帰ってきて気付いたので担任の先生に連絡したら
相手の子はもうバスで帰ってしまったようで
これから持って行きますと言うと
月曜日でいいとのことなので週明け持って行きます!



その子のお母さんは朝は送ってくるようで
たまに会いますがうちが遅めなので車ですれ違うとかで
あまり話すタイミングもないんですが
直近で朝会えた時に
「帽子、間違えて被って帰ってきちゃったみたいで…
すいませんでした💦」と伝えれば大丈夫ですかね?🤔


先生からも連絡入れておくと言ってましたが
うちが…と言うのかは分かりませんが
とりあえず会ったら声かけたほうがいいですよね?🤔

帰りに被ってただけで車に乗ってすぐ外したし
特に汚したり破損したりは何もないので
声掛けだけで他には何も必要ないですよね?🤔

ちなみに相手のお母さんの連絡先は知りません、

コメント

りーくんらぶ

うちの子も上の子は違う子の帽子を
かぶって帰ってきたことがあり、
(交換みたいな感じになってしまいました)
下の子は誰かが間違えて下の子の帽子を
かぶって帰ってしまいましたが、どちらからも保護者の方からは謝罪?みたいなのはなかったです!

間違えてかぶって帰ってしまって
ごめんなさいだけ会えた時に伝えたら
いいと思いますし、それか早めに家を
出るかですかね 💦

  • Pipi

    Pipi

    なるべく出れるなら早めには出ようかなとは思ってますが
    朝が苦手なのでなかなか難しく😱
    来週会えなかったりしたら、時間経ってまでわざわざ…ではないですかね💦

    • 1時間前
  • りーくんらぶ

    りーくんらぶ

    汚したわけでもないし
    来週会えなかったりしたら、時間経ってまでわざわざ言う必要はないかなと思います!

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    時間経っちゃったらいいですかね…(笑)
    ありがとうございます💡 ̖́-

    • 1時間前