

はじめてのママリ🔰
新2号の保育を必要とする要件の就労の部分は市町村によって基準が違います。ちなみにうちの市は48時間以上です
なので市町村のホームページを見るのが1番です☝️

mnmyn
契約上64時間以上ならたまたまお休み多くて64時間切っても大丈夫だと思います🙆♀️
少なくとも私のところは大丈夫でした!
64時間切ったところで特に幼稚園とか自治体に連絡が行くわけではないので🙂
はじめてのママリ🔰
新2号の保育を必要とする要件の就労の部分は市町村によって基準が違います。ちなみにうちの市は48時間以上です
なので市町村のホームページを見るのが1番です☝️
mnmyn
契約上64時間以上ならたまたまお休み多くて64時間切っても大丈夫だと思います🙆♀️
少なくとも私のところは大丈夫でした!
64時間切ったところで特に幼稚園とか自治体に連絡が行くわけではないので🙂
「専業主婦」に関する質問
旦那さんの収入がそれなりにあっても、正社員でがっつり働かれている方はなにのために働いているとか理由はありますか??教育費のためとか、老後にらくするため。等々。。 (好きなことを仕事にしている!の方以外でお願…
専業主婦で子育て中のママさん、 リアルに自分の貯金っていくらありますかー? ズバリ教えてほしいです! 自分で好きなもの買う時はどうしてますか? 旦那にお小遣いをもらう? 自分のお金を使う? 夫婦共通のお金を使う?
吐き出しです。専業主婦です。 先月から朝から晩までワンオペの日が多く 今週に至っては水曜日と金曜日しか旦那と顔を合わせることがありませんでした。 義実家が目の前にあるので子供達はほぼ、毎日遊びに行ってる日々…
お仕事人気の質問ランキング
コメント