

はじめてのママリ🔰
復職してます。
私は四六時中子供と一緒だと精神的に余裕がなくなってくるので、仕事で強制的に離れる時間を作れた方が良かったです。
また、離れている分、一緒にいる時間がより大切に思えるようになりました。
家で食べなくても、給食なら食べてくれたり、様々な刺激を受けますし、保育園に預けて良かったです。
デメリットは何時までにお迎え行かなきゃ!とか、急な呼び出し(発熱等)、子供から風邪やらもらって共倒れ…があるので、仕事が思うように進められない場合もあるってくらいですかね?

はじめてのママリ🔰
うちも夫は好きにしてーってタイプですが、私も仕事が好きなので、ずっと続けてます。
性格的にもずっと家の中にいられるタイプじゃないのと、自分で稼ぐことで自己肯定感というか😂、そういうのを保ってるのもあります。好きなもの買えますし、多少自分の時間も持てるし、外に世界を持つことで生活に張りが出るし、美意識も保てると思ってます。
でもかなり個人差あると思うので、無理せずで良いと思います🙆
コメント