
コメント

めぐお
アネロのリュックを使ってます。
両手が空くので買い物しやすいです。
近場ならリュックひとつで済みますが、少し遠出でおむつや着替えなど荷物が多いときは、財布や携帯などサッと出したい物だけ小さいななめがけカバンに別で入れてます。
抱っこひも+リュック+ななめがけで見た目は…ですが、撫で肩で肩掛けカバンが苦手なのでこれが1番動きやすいです。

ソピ
今、持ってる人がたくさんいるアネロのリュックです!
開き口が広くていいのですが、片手でファスナーが閉められないのがちょっと不便です…
スーパーに行く時ですと、ショルダーバッグを持ってる人多いですよね。でも、抱っこ紐をしてショルダーバッグを持ってるとバッグの紐の位置がしっくりこなくて落ち着きません。
-
もも
遅くなってすみません🙏
お返事ありがとうございます!
やっぱアネロ人気ですよね!
開き口広いの魅力だなぁと思っていたのですが、ファスナー閉めるのが不便なんですね💦
参考にさせていただきます!
ありがとうございます(*^^*)- 6月20日

yu(*´ω`*)
私は近所のスーパーに食材の買い物に行くだけなら、母子手帳・財布・スマホ・鍵・ハンカチ・ティッシュ・ガーゼしか持たないので、サブバッグのような小さいトートバッグを持っています。
ショッピングセンターやその他の長時間のお出かけになると荷物が増えるので、また別ですが…💦
-
もも
遅くなってすみません🙇
お返事ありがとうございます!
そうですね、長時間のお出かけになると荷物も増えるし、その時その時で使い分けないとですよね😫
ありがとうございました(*^^*)- 6月20日

ティッチ
リュックが多いかな!オムツ、おしりふき、タオル、着替え入れて旦那にしょって貰って小さいショルダーに財布、携帯入れてます!リュックに入れると財布取るのが大変だったり😓
-
もも
遅くなってすみません🙏
お返事ありがとうございます!
リュックだとお財布取るの大変ですよね
なるべく1つで済ませたいんですけどね(੭ˊ꒳ˋ)੭
ありがとうございました(*^^*)- 6月20日
もも
遅くなってすみません🙇
お返事ありがとうございます!
アネロ人気ですよね
デザインも色々あっていいですよね🙆
参考にします!
ありがとうございました(*^^*)