※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

年中、年長の子が使ってるチャイルドシートって、1歳前後の子が乗っても…

年中、年長の子が使ってるチャイルドシートって、1歳前後の子が乗っても大丈夫なものでしたっけ?
幼稚園のイベントで赤ちゃん連れで他のママさんどなたかの車に乗せてもらうようお願いしようと思っているのですが、チャイルドシート問題だけが気になり🥹
体は大きい子で80センチ近くはあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子年中ですがまだ15キロないので1歳からのジュニアシート乗ってます!
上の子は同じ頃16キロ以上あって3歳からの物に替えてたし周りも替えてる人が多いですね🤔

ママリ。

ジュニアシートですかね?
ジュニアシートはたしか15キロ以上、3歳以上だったと思います🤔

はじめてのママリ

大体赤ちゃんの頃から使うチャイルドシートは4歳頃までとなってるので、年中以上のお子さんしかいないお宅だとジュニアシートに買い替えているので乗れないと思いますし、運転する側なら万が一が怖いので乗るならチャイルドシート持参して欲しいです😭
ジュニアシートは早いもので1歳半頃〜というのが多く、あとは3歳から〜がほとんどです。
身長ではなく体重の方が大事かなって思います。

うちは年中の子がいますがジュニアシートですので赤ちゃんは乗れないです。

mihana

うちの子たちが使っているものは1歳9kg〜使えるジュニアシートです🙌
うちの子たちは1歳半過ぎてから使っています!
4〜5歳だと3歳頃からのものを使っている方も多いかもしれません。。

  • mihana

    mihana

    それでも4〜5歳になると部品など取り外して肩ベルトからシートベルトに変えたりするので、1歳の子が乗るとなるとやり変えなきゃいけないかもしれません💦

    • 4時間前
のん

うちは姉妹が2歳差なので、次女が生まれた際に赤ちゃんから使えるチャイルドシートを次女にまわしたかったため長女には1歳から使えるジュニアシートを買いました。

長女が5歳、次女が3歳になったとき長女に3歳からつかえるジュニアシートを購入し、次女に1歳からのをお下がりしました。なので次女は年中で4歳ですが1歳からつかえるジュニアシート使ってます。


うちみたいに年の近い兄弟がいて、お下がりしていたら4歳とかでも1歳から使えるジュニアシート使ってる可能性はありますが、小柄な娘でもやや狭めなので持っていても買い替えてる方が多い気がします。我が家も買い替え検討中です。