※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

34wに入ってから常に気分が悪いのですが、何が原因でしょうか?座ってて…

34wに入ってから常に気分が悪いのですが、何が原因でしょうか?
座ってても立っていてもしんどく、横にならないと回復しません。
気持ち悪いというよりは気分が悪く、人と話す気にもなりません。
眠気も激しく、1日のどこかで昼寝してしまいます。
上の子の時はそんな事なかったのですが…。
もう少しで生まれて寂しい思いさせるのに、あんまり遊べなくて申し訳ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もその頃は気分が悪くて少ししかご飯が食べられずほとんど横になることが多かったです。
お医者さんに聞いたりママリで調べたりしたら、お腹の赤ちゃんが段々大きくなって胸の下近くに上がっている証拠で胃が圧迫されている現象のようです。

ママさんそれぞれ違いますが、ただいま37週目に入ってお腹が下がり始めて来て気持ち悪さも以前よりはおさまっているのでご安心いただければと思います。

上のお子さんと遊べずに寂しい思いさせてしまうかもしれませんが、頭撫でたりギューと抱きついたりするだけでもいいのでお二人のお時間を過ごせたらいいなと。