
園長と会わずに幼稚園に入園するのは普通ですか?幼稚園選びで迷っていま…
園長と会わずに幼稚園に入園するのは普通ですか?
幼稚園選びで迷っています。
カリキュラム、園の雰囲気、完全給食に魅力を感じている園があります。先生方の感じも良く、きっちりされています。
ただ一つ気になることが、園長に会ったことが一度もありません。
園見学、説明会、面接と3度園に行きましたが、全て主任2名とそれ以下の先生方で対応されました。
HPを見ると、園長、副園長、事務長がいらっしゃいますが、お見かけしたことがありません。
責任者がいなくて非常時や、トラブル時に対応出来るのか?
何かあった時に責任者に相談できないのでは?と不安になりました。
現場にはおらず、経営者的な立ち位置の園長もいらっしゃるのは理解していますが、説明会の挨拶ぐらい来るのでは?と思っていたので、不思議です。
あるあるでしょうか?同じような園に通われている方、特に困ることはないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
説明会の挨拶、副園長でしたか?
ひょっとしたら複数園の園長されてるのかも知れませんね。

はじめてママリ🔰
園長、副園長不在(夫婦)いないプレ幼稚園通ってました!せきはあるのですが一度だけ80代ヨロヨロしてる姿をお見かけしました💦一応プレ入園式では座ってましたが全く発言もしてませんでした。
そこは通うの本入園しませんでしたが今の園は園長、副園長はご夫婦でないですが毎日朝から花の手入れされたり、子供達のお世話したりされてます(^^)
園によって違うんですかね!
昔はバリバリ働いてたということでした
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど。当該園の園長もご高齢なのかもしれませんね💦
園によって違いますよね💦- 40分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いいえ、記載の通り、副園長も事務長もお見かけしたことないのです。主任までしか会ったことがありません。