![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
楽しく育児をすることはすっごい大事だと思う。 でも楽しさを求めすぎ…
楽しく育児をすることはすっごい大事だと思う。
でも楽しさを求めすぎて自分の欲に勝てなくて
まだ生後1ヶ月たっていなかった時に1日預けて
閉店までディズニーに遊びに行ったりプリ撮ってたり
1ヶ月たったと思ったら今度は1日中遊び連れ回して。
大型アウトレットみたいな人混みにも平気で。
首すわってないのに1日中縦抱き可哀想。
インサートつけてたって1ヶ月の子1日中は可哀想だよ。
しかも抱っこ紐の位置低すぎて苦しそうだよ。
プリクラは自分の顔盛ろうとしすぎて大事なわが子は
首外側にガクンってなっちゃってたし。
インサートつけてないってことかな、、、
まだ1ヶ月半。今日は
楽しければいいもん✌の言葉と
カラオケの写真。 子供またこんな時間まで連れ回してるんだな。可哀想。
これだから若い子はって言われるし
若い子全員そうゆう育児って決めつけられるんだよ。
すごく迷惑。
仲良くないし向こうが私のこと知って媚び売って(私が子持ちだから)きてるだけで会ったことすらないから
何も言わないけど。
はやく周りのママ達教えてあげなよー。
- K(8歳)
コメント
![yp21](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yp21
親になりきれてませんね💔楽しいって間違ってる( ; ; )お友達にいるんですか??
![sarasara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sarasara
共感しました!
私も属にいう若ママとやらです…💦
私のまわりには質問に書かれてあるような
お母さんばかりでウンザリ呆れました😅
内容も知りたくなくなり
ついにSNSも辞めました😆
こんなんだから若い母親は
と世間から冷たい視線を感じる
という内容も大変、共感しました!
カラオケオール、
飲み会朝帰り記憶なし、
ディズニー旅行長期間育児放棄
私達が真面目にしていても
ごく一部の母親になれない母親のせいで
偏見の目で見られるのも
いい加減腹が立ちますし、
都合の良いときだけ
子供を見せもののように使ったり
するの見ていたら
真面目にするのも馬鹿馬鹿しくなります😞
-
K
私も見たくないのですが私に媚び売って息子と遊ばせてあげて!とかよく来るのでLINEは教えたくない(笑)のでSNSだけ繋がってます💔
ほんと頑張ってる若い人もいるのに。
(決して私が正しいとかではなくて)
ベビーカー押して買い物に行くだけで冷たい視線。決めつけ。辛いですよね。私は見た目が見た目だった為最初はなんでアンタみたいな子が母親?と知らないおばさんに言われました。
1秒たりとも預けたことないしって思ってました笑
だったら他の子みたいに預けまくって
母乳も乳が垂れるからとかのくだらない理由でミルクにして自分にお金使いまくりたいですよね笑- 6月17日
![ももん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももん
いますよね!そういう方。
それ楽しいのあなただけでしょ?
って感じの人。
ママが楽しいのも大事だけど、自分の都合だけで子供を連れ回して楽しむのは違うと思いますよね〜〜
-
K
私も若いに入る年齢で産みましたが
やっぱり頑張る人と 独身忘れられない人の差ってすごく出ますよね💔
ネイルに美容院、新しい服に飲み会。いいけど子供は!!ってなります- 6月17日
![Halu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Halu
子供はアクセサリーじゃねぇ!と頬をひっぱたいてやりたいです
-
K
ほんとその通りです!!本当に全員並べて往復ビンタして歩いてやりたいです笑
- 6月17日
![ややや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ややや
赤ちゃんって少しの外出でも疲れるんですよね。虐待みたいでかわいそう…😥
-
K
たまたま私の地域は若い同世代のママが多くてそれなりに遊んでる子もいて
気づかないんでしょうね。可哀想。虐待はしてないけど虐待だよと言いたい気持ちになります- 6月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
11ヶ月の息子ですら、1日中のお出かけは疲れて、夜泣きしたりするのに…
親になりきれてないですね💔
子供がかわいそうです。
まだ何も言えないから、大丈夫だった思えるんでしょうね。
子供のことを思うと本当に辛いです…
-
K
息子も9時には(寝かしつけではなく体内時計的に)完全就寝なので余計可哀想って思います、、、
こんなことする子に限って
夜泣きつらい〜寝不足😡とか
泣き止まないよ〜ママ疲れた!とか
言い出すからおい!!となります笑- 6月17日
K
友達というか年齢もひとつ上で知り合いの知り合いくらいの方で話したこともないのでそんな私が注意したところで年下のくせに、で終わる性格なのわかっているので💔