4歳と0歳の子どもが待機児童になり、入園が難しい状況です。旦那は幼稚園入園に消極的で、引越し後の求職中のため、4月入園も厳しいと言われています。どう対処すれば良いのか悩んでいます。
4歳、0歳が待機児童になってしまいました。
旦那は4歳の幼稚園入園乗り気じゃありません。
0歳1歳の保育園入園が絶望的です。引越しで仕事を退職してしまい求職だと4月入園も長男が望み薄と言われました。4歳だと割とあるかもしれないと言われましたが入れたとて息子はどうする?状況です…
家で見たくないだけでしょと言われました。
義弟さんが4歳双子を最近まで自宅保育してたのでおとうとを見てみなとか言われて意味わかんないです。
もうどうしたらいいのか分かりません。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
企業型の地域枠も埋まってますか?
就活状況はどうですか?二次申し込みまでに働き始められますか?
はじめてのママリ🔰
こども園は遠くて学童の事も考えると反対方向の方は行きたくないという私のワガママです😂
そもそも田舎で保育園自体少なくて
働きたい場所は決まってます。採用されるか何ですが