コメント
はじめてのママリ🔰
息子のときなので3年くらい前ですが。
38w4dで生まれましたが、計画分娩だったので本来ならもっと遅くに生まれてました。
発達は特に問題ないです!
初ママ
コメント失礼します( * . .)"
妊娠37週くらいに旦那さんが
コロナにかかりそのままうつりました。
コロナは薬がないので
妊娠中でも飲める熱冷ましと
咳止めを貰いました🙇♀️
特にその後変わった様子はなく
熱、咳、体の痛みはおさまり5日ほどで治りました!
赤ちゃんも元気でした😄
40週と5日で生まれてちゃんと
3200あって今は2週間経ちますが
元気に育ってます(*ˊᵕˋ*)
もしかかってしまった場合
栄養は必須だと思うので
ご飯はしっかり食べるようにした方がいいと思います❕🩵
お身体お大事にしてください🙏💭💗
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんも元気との事で良かったです☺️あんまり考えすぎないように、ご飯しっかり食べてゆっくりしようと思います!ありがとうございました😭
- 10月4日
はじめてのママリ🔰
私も絶賛コロナに罹って家に篭ってます😭
落ち込みますよね‥。私も不安になって色々調べましたがコロナに罹ったからと言って、何か影響があるかと言ったらそうでもないみたいです。もうなるようにしかならないと思って過ごしてます。今は旦那と子どもに移らないでいてくれと願うばかりです😭
-
はじめてのママリ🔰
お仲間が😭
良くない事ばっかり書かれてますよね😢そうですよね、もう、かかっちゃったものはしょうがないですもんね😂
あんまり考えすぎないように、頑張ります!
体調辛い中ありがとうございました!
お大事しにして下さい!- 10月4日
はじめてのママリ🔰
2ヶ月前に予定日2日前にコロナになり、食事水分が取れなくなり脱水と発熱、咳などで地元でも一番大きな総合病院に入院しました。(元々そこで出産予定でもありましたが)
そこの先生が言うには妊娠中にコロナに感染しても特に影響はない、ただ脱水などが怖いので点滴で水分と栄養投与するね、とのことでした。
結局全然産まれる気配すらなく、41週1日で帝王切開にて出産しました!
発達については産まれたばかりでまだわかないため答えにならず申し訳ないですが…。
不安でしょうがないですよね。
とりあえず脱水や栄養不足にならないよう飲める物食べれる物を取ってお大事にしてください。
-
はじめてのママリ🔰
予定日直前は大変でしたね😭
無事産まれたとの事で良かったです!!
先生からのお言葉教えていただき、励みになります。
あまり考えすぎないように頑張ります!
ありがとうございました😭- 10月4日
mizu
今2歳の下の子の時に37wでコロナに感染し、38wで出産しました。
今のところは発達に関しては何も指摘を受けたことはなく、親としても全く違和感などはありません🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
週数も、発達も特に問題ないとの事で励みになりました!!
あまり考えすぎないように頑張りたいと思います!
ありがとうございました😭- 10月4日
はじめてのママリ🔰
とても不安だったので、無事に産まれ、発達にも特に問題ないとの事で、励みになりました!ありがとうございました😭