※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

緊急帝王切開後の回復について不安を感じています。痛みが残り、寝返りや体勢の変化が難しい状態です。回復が遅いのか心配で、同じ経験をした方の体験談を知りたいです。

先日、緊急帝王切開で第2子を出産しました。

1人目は経膣分娩で、今回帝王切開になるとは全く思っていなかったので、初めて経験する痛みに耐えているところです。

今日で術後6日目に差し掛かろうとしています。

術後すぐはあまりの痛みに、みなさんの質問やその他のネット情報を読み漁り、術後〜3日目までが痛みのピークでその後は回復していくと書いていて、それを励みに毎日が過ぎていった感じです。

確かに2日目や3日目に比べると、今は断然良くなっているのですが…
私の場合、いまだに寝返りが打てません。
横を向きたいのですが、傷の端あたりが引っ張られている感じで痛みがあります。
腕を使って頑張ってみるのですが、痛くて断念してしまいます。
さらに、まだ、ベッドのリクライニングを駆使して体を起こしている状態です。
退院も近づいてきたのに、家にはもちろんリクライニングはなく…

歩くのは当初よりは遥かに進歩しましたが、まだ前傾姿勢で立ち上がってゆっくり背筋を伸ばしてから歩き出す、みたいな感じです。
排尿時にも我慢はできるけどツーン?みたいな痛みがあります。
赤ちゃんをベッドから下ろす時など傷を庇っているため腰も痛いです…


人によって回復度合いは違うのもわかるのですが、私はこんな状態で大丈夫なのでしょうか!?
やっぱり治りが遅いのでしょうか。
傷口は15センチほどのようで、経過については、特に問題ないと言われてはいます。

術後4日目以降はスタスタ歩けました!とかそういう話ばかりで不安になってます。

同じような方はいらっしゃいますか?
よかったら経験談など教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は3ヶ月間痛かったです
特に右側が深く切ったようで術後少し膿んでしまってそこの治りが悪く、少しでも痛いと全部痛く思えてずっと痛く感じてました
普通に起き上がれるのは1ヶ月くらいかかりましたね
入院中はまともに歩けないし起き上がれないし、家帰ってからはリクライニングないので先に腕ついてお腹庇いながら起きてました
授乳するために子供を抱っこするのも痛かったので先に旦那に子供を抱っこしてもらって私の膝に乗せてもらってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月も痛かったんですね…
    やっぱり起き上がるのには時間がかかるのですね🥺今日でやっと退院なのですが、いまだにリクライニング頼りなのは変わってなくて不安です。
    ちょっとずつ良くなってはいるような、でも怖さからくる痛みなのか、傷をかばっていろんなところが痛いです😓
    私も頼れる時は夫などに協力してもらおうと思います!
    痛いのが私だけじゃなくて安心しました。
    ありがとうございました!

    • 10月5日
まなかなママ🧸

看護師です。
同じく手術をしていてもメスの入り方や深さによって、痛みが弱い強いはあります😭感じ方の違いだけではありません😭
痛み止めもらってますか??抵抗がなければ指示の範囲内でどんどん飲んでください。
助産師さんに横向かずお腹に力入れず起き上がる方法一度聞いてみてください🥺

痛みが取れなくて辛いし不安ですよね😭お大事にしてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんの意見参考になります!
    メスの入り方等でも変わるのですね!知りませんでした。
    私の傷は15センチちょっとくらいでやや大きめに切っているようで、そういうのもあるんですかね💦
    痛み止め、飲める分だけ飲みました。
    今日で退院なので、もらえる分もらって帰ります!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰 

私も1人目の時が緊急帝王切開でしたが、そんな感じで引っ張られるような痛みがあって2ヶ月くらい痛かったです💦
リクライニングを使っても足をベッドから下ろして着地して立ち上がる一連の動作が痛すぎて、、同じく寝返りも打てなかったので腰も痛くなってました。そもそもリクライニングがなかったら起き上がるのすら無理で退院日までリクライニングを使っていたので本気でベッドと退院したくなる感じでした…。看護師さんに相談して痛み止めは最大量もらってから退院した方がいいです。私も状況から痛み止めが最大量処方されてずっと飲んでました(それがないと夜間授乳の時にベッドからすぐ起き上がることもできず💦)
ちなみに2人目の予定帝王切開の時はよくわかりませんが、ネット上で言われているような回復具合で全然違いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と同じような方がおられて、安心しました。1人目と2人目でも違うんですね…
    こんなに痛いのは2度と御免だと思いましたが、お2人も出産されていて尊敬です🥺

    そんな私は今日やっと退院ですが、まだリクライニング駆使です…ベッドも持って帰りたいです😭
    痛み止めは出せるだけください、でお願いしました!笑
    何とか耐えようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 10月5日
ダッフィー

お腹の傷は留めたホッチキスとかまだ何か付いてますか?
私はホッチキスで留めたのと、クリップが付いてて、5日目か6日目にそれを外してからは突っ張ってる感じとかなくなって痛みもかなり引けてきたって感じで、痛み止めも座薬から飲み薬に変わりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹の傷は糸で縫われてました!
    抜糸は端の一部だけだったのですが、どうなっているのやら…🤔
    私も痛み止めが点滴抜けたあたりからロキソニンになりました!座薬が1番効き目ありました🥲
    ここからは日にち薬ですかね…
    コメントありがとうございました🙏

    • 10月5日