
2人育児している方、赤ちゃんの夜間授乳どうしていますか?生後間もない…
2人育児している方、赤ちゃんの夜間授乳どうしていますか?
生後間もない頃は同室で問題なく夜間授乳していたのですが、ここ最近は授乳の際に上の子が起きて「ママ、ママ」とぐずるようになってしまいました。
授乳の際に2人目がふんふん言うのでその声で起きてしまうのかな、と思います。
別室で授乳すればいいのですが、みんなで同室で寝ているので授乳の度に移動するのが面倒だし、これから寒くなり授乳用の部屋も暖房つけておかなければならないとすると光熱費もかさむし…できれば同室で授乳したいと思っています。
上の子はいずれ慣れて起きなくなるのでしょうか?
同じような経験された方がいましたらどのように対策していたか教えてください。
- まめまめ(生後0ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
三人いますが二人目も三人目も同室で授乳してました!
起きたことほぼないですが、起きてもすぐ寝てました

ひみ
問題なく同じ部屋で授乳してました💡
上の子2歳くらいでしたが起きたことは一度もなかったです…
たぶん今回も起きないと思います
-
まめまめ
起きずに過ごせるならそれが1番ですよね😥
赤ちゃん返りもあって、「赤ちゃん置いて!」って怒り出すので困ってました💦- 22分前
まめまめ
起きてもすぐ寝てくれたんですね😣
うちの子はひどいと1時間以上再入眠してくれなくて困ってました😢
同室で授乳の方が楽でいいですよね💦