
年中で夜オムツしてるんですけど、最近は月1ぐらいのおねしょです。日中…
年中で夜オムツしてるんですけど、最近は月1ぐらいのおねしょです。
日中のトイレ間隔は短いのですが19時にトイレに行ってから寝る前のトイレをせず寝させてしまいました。(私も息子も寝落ち)
いつもは寝る前に必ずトイレに行かせています。
22時半に無理やり起こして行かせましたが泣いて出ていません。
おむつしているので布団は大丈夫なのですが、後少しでパンツで寝られるかなと思っていたところでおねしょされるとリセットされるので私が朝までそわそわします。
尿意で目覚めることなんてないのでもう一度起こすべきなのか諦めるべきなのか…
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)

ままり
膀胱の発達次第なので、今日1回寝る前のトイレ行き損ねたくらいで何かが大きく変わるということはないと思います。
おしっこが溜められるようになれば夜のオムツもはずれると思いますよ😊
1人目は5歳の誕生日の数日後に夜のオムツを卒業しました。突然言い始めて私が嫌だなと思ったくらいです。焦ってなかったのもあり、おねしょもやだなと😂
結局その後2回くらいかな月1くらいでおねしょがありましたがそれ以降はおねしょなしで今は小学校中学年です😊
起こさなくて良いと思いますよ😊
小学校中学年になってもまだオムツが必要、おねしょ頻回であれば小児科で相談かなと思います!
コメント