※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUKI
お仕事

看護師の方で新年度で復帰かなって方働き方どうされますか?時短するか初…

看護師の方で新年度で復帰かなって方
働き方どうされますか?

時短するか初めっからバリバリやるか
身体慣らしながら日勤→夜勤と拡大していくか
悩みます。

夫が時短には前向きなので
本当私の都合のいいようには働けるのですが‥

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目はフルタイムで働きました。
2人目は最初時短でやってましたが、全然時短で帰れないのに、年休は時短分しかもらえないので意味わからない!と思って、すぐにフルタイムに戻しました。

好きなようにできるなら、最初時短でやってみて、どれくらい時短で帰れるのか、給料どんなもんか、どんなリズムかやってみて、フルタイムがいいならフルタイムに戻せばいいと思います!
フルタイムからの時短は中々気まづいと思うので。。。
夜勤も最初は月3回でとか回数伝えられるなら伝えてみて様子見るのもいいと思います!

  • YUKI

    YUKI

    コメントありがとうございます!

    ザ内科!ってところで最後働いてたんですがそこは忙しいけど時短は帰れるようにって感じではあって、でもどうしようもない日は残業分つけてもらってました。本当にひどかったので😅
    確かにちょっと残ってもサービスだったりフルタイムみたいに優遇されないところありますね‥。

    時短だけど土日祝は飲んで夜勤も1回以上は出来ますよ、って感じでいってみようかと思います。
    本当、おっしゃる通りだなって感じでめちゃくちゃ参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 1時間前