※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が産まれて、今が1番幸せなのは前提です。だけど独身の頃の仕事終わ…

子供が産まれて、今が1番幸せなのは前提です。

だけど独身の頃の仕事終わりに飲みに行ったり、
華金!!のノリで遊んだり男女問わず飲みに行ったり
会社の子と女子会したり、そういう頃もあったなあ
って懐かしくて寂しい気持ちにたまになります🥲

もうそんな日々はなかなか来ないだろうな〜
今後飲みには行ったとしても年齢も重ねるし
はっちゃけるようなことはまあ2度とないな🥲
でも、いざ我が子を見たらそんな事もどうでもよくなる

という心境です、、

同じような気持ちになったことのある方いませんか🥺

コメント

Pipi

めっちゃなりますよー!
私、ジャニヲタなんですが独身の友達が遠征したり
それも前泊からエンジョイしてたりするとめっちゃいいな!とか😂
夜中まで遊んで朝から好きなだけ寝るとか!
その幸せもあったよねー!って思います(笑)

両親が快く預かってくれるので産後もライブは行ってますが
やっぱり人の時間貰ってる感じもして子なしの頃の気持ちでは行けませんし😂

はじめてのママリ🔰

私もジャニオタなので独身のオタクが何回も入ってたり遠征してたらいいなーっておもいます😂
ライブは旦那に預けて行けますが子なしのときのほうが気楽で楽しかったです笑

自分のペースで動けないこともしんどいですね😂

ママリ🌼

わかります!娘が産まれて成長していく姿を見て大変だけど幸せだなあと感じていますが、独身の頃や娘が産まれる前のような自由気ままに遊びに出掛けていた生活にはもう戻れないんだなあ〜って思う時もあります🥲
今自由な時間が出来ても、独身の頃のように一日中店を回って外に遊びに行くより家で寝ていたいと思ってしまうくらいに体力も落ちてきてるのも切ないです😂

ママリ

わかります…なんなら独身のころのが幸せだったかなーとか思うことすらあります。
何もかも縛られたりすることがほんと窮屈でしんどいです💦