※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
お仕事

来年小学生になる息子がいます学童保育について質問なのですが私の仕事…

来年小学生になる息子がいます
学童保育について質問なのですが

私の仕事が定時は17時半ですが
車での移動があるため渋滞なども考え
みなし残業として18時までの残業代がでています
就労証明書の記入は17時半定時(運転業務のため18時まで時間外有り)
といつも記入してもらっています
実際は17時30〜40分には退勤できていて
お迎えは17時50〜18時までに行ってます
園では18時退勤を予想し18時15分までのお迎えとなっています。

来年の学童保育への申し込みをしに書類を貰いに役所に行こうと思うのですが
学童が18時までと書いてあり今までの記入の仕方だと間に合わないと判断され入れないとゆうことはありますか??

長文分かりにくく申し訳ありません。

コメント

はじめてのママリ

保育園の書類と学童の書類の管轄違うので大丈夫だと思うし、一緒だとしてもそこまで見ないと思います!

それに下の子保育園なら送迎が保育園と学童の二か所になるから、お迎えの時間変わってもおかしくないと思います😊

私も保育園のときとは違う時間で申請しましたが、入れましたよ♪

  • R

    R

    回答ありがとうございます!
    1年生は優先的に入れると役所の人が言っていたのですが
    時間のことがどうしても気になってしまい質問させていただきました!
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!!

    • 1時間前