※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍒
お仕事

産休育休手当について、パート勤務でも妊娠時に手当を受け取れるか、会社によって異なるのか教えてください。

産休育休手当について教えて下さい🙇‍♀️
パートで9時から17時までの勤務を週5でして
会社の保険に入れてもらったら、今後妊娠した時産休育休手当って貰えるんですかね?😢
会社によって違うんですか??

コメント

まなかなママ🧸

産休手当→健康保険(協会けんぽ等)
育休手当→雇用保険(ハローワーク)
が基本的に管轄になります!

どの社会保険に加入しているか
また雇用保険には入っているか
加入期間はどのくらいか によって
変わってくるので各ホームページで
該当するか確認してみてください。

  • 🍒

    🍒

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    正社員で働いててパートにしてもらおうかと思ってて😢😢
    その場合パートに切り替わって1年経たないと育休手当でませんよね?

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

週35hなので社保も雇用保険も加入になりますね🙋‍♀️

入社して産休までに1年あれば育休は取れるかと思います。給付金に関しては雇用保険に加入してからの完全月で1年分あれば大丈夫です😌

  • 🍒

    🍒

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    正社員で入社して3年経ってて、パートに切り替えて欲しくて😢😢
    今のところ妊娠とかはしてないんですが💦
    もう1人欲しいなと考えてて、、、

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら大丈夫ではないでしょうか☺️

    • 10月2日
  • 🍒

    🍒

    ありがとうございます😊😊😊

    • 10月2日