就学前検診で息子が他の子と遊びたがった際、私が止めたことが厳しすぎたのか悩んでいます。親たちが何も言わないことに驚きました。私の対応が違っているのでしょうか。
就学前検診に行ってきたのですが私が厳しすぎるのでしょうか?
小学校の教室にあった知育時計?を何人かの子がいじってて
息子も「俺もやりたい」と言ってきましたが私が止めました。その様子を見て息子は羨ましそう。
私が制限しすぎなのでしょうか?もしも壊れたらとかそういう考えが出てきてしまい😂
私的には何も言わない親たちにびっくりしたのですが
「止めてる私が他と違うのか」と思いました。
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 6歳)
ツー
私も止めます🙆
壊したら弁償ですし、「触っていいですよ」って言われない限り、今まだ通っていない学校の備品を勝手に触るものじゃないと思うので👌
はじめてのママリ🔰
私も止めます!
自分のものじゃないですし、触っていいとも言われてないものは触らせないです👀
ママリ👦👧
厳しくないと思います!この内容だけみれば、当たり前の行動だと思います☺️
まろん
厳しくないと思います😳💦
学校の備品が気になるのは子供だから仕方ないですが、止めるのは親の役目だと思います。困るのは在校生ですし。
はじめてのママリ🔰
結構やらせちゃう派です…すみません…
私が厳しく育って、そういうの触りたくて触りたくて…💦大学生の時に一通り悪さをしておちつきました。小さい頃からずーっと触りたかったし、やってみたかったんです😅
(触っちゃいけないものを触ったり入ったら行けないところに入るとか…合法的なレベルですが大学生がする?ってやつをしてました)
なので、そのパターンだと触らせちゃいます💦(在校生個人のものとかは触らせませんし、壊すレベルなら叱ります)
-
はじめてのママリ🔰
お菓子やゲームでよくある「制限されてたから、できるようになったらやっちゃう」タイプでした…😅
- 10月2日
コメント