
コメント

はじめてのままり
診断されたわけじゃないですが、子供が発達障がいなので私もそうなんだろうなーって思って生きてます。
私もはじめてのママリさんと全く一緒です😭
私のことかと思いました😣
同じく仕事や人間関係で問題になったことがないのが救いです…💦
毎日毎日「あんなこと言わなきゃ良かった」とずっと考えていて、本当に疲れます😂
はじめてのままり
診断されたわけじゃないですが、子供が発達障がいなので私もそうなんだろうなーって思って生きてます。
私もはじめてのママリさんと全く一緒です😭
私のことかと思いました😣
同じく仕事や人間関係で問題になったことがないのが救いです…💦
毎日毎日「あんなこと言わなきゃ良かった」とずっと考えていて、本当に疲れます😂
「ココロ・悩み」に関する質問
二人連れての小児科 2人とも落ち着きなくて、やりたい放題 周りの人に迷惑かけたら謝ったり疲れて最後の方は周り気にせず怒ってしまった なんかもう疲れる 小児科にも行きづらいし 上の子は落ち着きのなさで3歳から療育…
産休に入る保育園の先生にお手紙を渡すのはやめたほうがいいですか? 直接渡すつもりです。 娘が大好きな先生で 髪も可愛く結んでくれて 優しく接してくれてる先生です。 余計なことはしないほうがいいですかね、、、
年長の息子がいます。 この前園の運動会を見に行ったのですが、他の男の子がわちゃわちゃ遊んでいたり雑談している中、息子はただ一点を見つめたり独り言を呟いていました。マイワールド全開な感じでした。 普段仲良しの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私の子どももASDでそこから私自身も疑って病院に行きました!
共感いただき嬉しいです😭
分かります〜おそらく相手は全然気にしてないだろうなと思うんですが私が気にしてしまいます💦
気にしても生産性なさすぎるし本当に疲れますよね😣