※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

外構工事をお願いしているのですが、作業している業者さんが飲んだ缶コ…

外構工事をお願いしているのですが、作業している業者さんが飲んだ缶コーヒーやペットボトルを、うちの敷地内にそのまま捨てて帰ってしまいます。
資材ゴミならまだ「作業の一部かな…」と思えなくもないのですが、個人の飲み物のゴミは本当に不快です。しかも道路からも見える位置に置かれるので、ご近所の目も気になります。

特に気になるのは、毎回ゴミがあるのは工事のある日だけで、しかも柵の内側に置かれているという点です。なので、ほぼ業者さんが捨てているのだと思います…。

現場にはいつも同じ2人しか来ていないので余計に疑いが濃厚なのですが、義母から「揉めるからやめときなさい」と止められていて、現場監督に伝えるべきか悩んでいます。

同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
また、もしあなたならこういう場合どう対応されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

事実ならあり得ないので
事実かどうかを確かめてから伝えますね😤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね💦
    朝はなくて工事が入った日の夕方に柵の内側に缶やペットボトルが置かれていることが何度かあって、どうしても業者さんを疑ってしまっています。

    もし“事実かどうかを確認する”としたら、どんな方法がありますか?
    (写真を撮って証拠を残すとか、現場監督に“誰のかは分からないけど…”と伝えるとかでしょうか?)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合は家の中に防犯カメラをつけているのでいつも捨てる場所が同じなら撮影したいですね。

    そんな事はしていないと言われたらそれまでですし余計ムカつくので
    証拠は欲しいですよねー

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ええええ!こんなことする作業員いるんですか?やば過ぎます…。わざとそのままにしたい気持ちありますがそれはそれで気持ち悪いですよね。私なら言っちゃうかもです。揉めるような内容じゃなくないですか?向こうが悪いし放置してるものを持って帰って欲しいって伝えるだけなので。こっちはまともなことしか言ってないので…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も最初は衝動的に電話しようかと思ったんですが、義母に相談したら「差し入れしないあなたが悪い」みたいに言われてしまって🥲笑
    次は義母がその業者さんにお願いすることになっているので、なるべく波風立てたくなくて「工事が終わるまでは我慢しよう…」と決めたんです。
    でも今回2度目でさすがに怒りが爆発してしまって…😂💦

    言うとしたら、旦那から電話してもらおうかなと思っています😭

    • 1時間前
👩

私なら飲んでいる飲み物を確認してそれが捨ててあった又は飲み物を差し入れしてそれが捨ててあった場合は現場監督に言います。
確かに揉めてしまう可能性はあるかもしれませんが、ポイ捨ては普通に良くない事ですので言います。
それで作業を雑にされたのであれば会社に連絡してやり直してもらいます🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど…!

    確かに、飲んでいたものと同じゴミが出てきたら一番分かりやすいですよね!
    私は差し入れはしていないのですが、工事のある日だけ缶やペットボトルが柵の内側に置かれていて…やっぱりどうしても疑ってしまいます💦

    朝業者が来て仕事を始めるより先に家を空けてしまって、飲んでるものを確認したりはなかなか出来ない状況でして😭

    次もし、業者が来た時に同じ状況なら旦那から監督に電話してもらうようお願いしてみます!

    • 1時間前
  • 👩

    👩

    それは疑いますよね🤨
    決定的な証拠があったら1番いいですが
    難しいのであれば、工事の日に置かれていますが違いますよね???くらいは言いますね私なら😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

作業員が確実に捨てているのであれば監督に言います
クレーマーでも何でもなく、全然言って問題ないですよ
旦那が作業員ですが、現場でそんなことあり得ないです
しかも今って別にわざわざ差し入れとかしないです、、、