子どもと外食を始めたのはいつ頃でしょうか。現在2ヶ月半で、夫としか外食していません。カフェに行くのはいつから可能でしょうか。車移動で抱っこ紐を使っており、ベビーカーは使っていません。
子どもと2人で外食っていつからしましたか?
今2ヶ月半ですが夫と3人で出かけた時しか外食したことがありません。2人で出かけた時にはいつもお腹ぺこぺこです(笑)
いつからカフェとか行けますかね...?
ちなみに基本車移動なためほとんど抱っこ紐で、ベビーカーは1回しか使ったことないです。
もらい物で古く小回りがきかず、がさつかつ心配性なので周りのものにぶつけないか心配で使ってません😂
- きき🔰(生後4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
逆に寝返りをあまりせず動かない今がいいと思います!!😳
座敷があればそこに寝かせたり、私は抱っこ紐つけながら食べたりもしてました!
はじめてのママリ🔰
ベビーカーは結構場所取るのでカフェには不向きですね💦
周りの目が気になります…
抱っこ紐してればベビーカーより泣く確率減るので抱っこ紐しながら食べてました😊
抱っこ紐にマザーズバッグでかなりオシャレ度は下がりますが…😭
はじめてのママリ🔰
私もあまり動かない今が外食とかお出かけはしやすいかと思います!イオンとかショッピングモールであれば授乳室もあるしベビーカートも2ヶ月から使える物があるので、赤ちゃんとでもお出かけしやすくてよく行ってます✨
ママり
皆さんの言っている今が楽という気持ちはわかりますが子供3人いますが一度もその時期に1人で外食したことないです!😂
3歳4歳くらいである程度お話できるようになって〇〇が食べたい!とか言われてからデビューでした!
それまではスーパーのお惣菜やお弁当買うとかテイクアウトしてお家で食べるのが1番楽でした😂
はじめてのママリ🔰
子供と一緒ならカフェは行けないと思った方がいいです😖
基本的には子供向けなら行けますが
子供ウェルカムな感じはどこもなしだなーって思います。
泣いたり騒いだら目立つし席や店内も狭いので中々厳しいです😢
行くなら
安い回転寿司(スシローとか)
ファミレス
フードコートでした
コメント