ママ友との会話で、節約や中古品の話をされると困ることがありますか?私は新品が好きで共感できないのですが、皆さんはどう思いますか。
お金ないとか節約してる風な話されると困るママさんいらっしゃいませんか?
ママ友なのですが、何人か、ベビーカーは高いから中古だよとか、車も〜色は買取が悪いから避けてるとか、この服は児童館でもらった古着なのとか
色々そういうこと言われると反応に困ってしまいます
私は自慢などではなく、なんでも新品が良いしお金にも困っていないので、共感もできず、へぇ〜と聞き流しているのですが、、
みなさん同じですかね?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
わかります!同じくママ友がそんな感じで常にケチケチしててセール品とかクーポンの話ばかりでどうでも良過ぎてます😂💦
退会ユーザー
節約とは無縁です。困りはしないけど共感は全くできないです🤔なのでそういう話しになったらひたすら聞き役になり口出ししないようにしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
その無縁さは隠していますか?共感した方が良いのかな?なんて言ったらよかったのかなとさっきもママ友と遊んでいたのでぐるぐる考えて反省会してしまっています💦
聞き役に回るのが良いですよね✨- 10月2日
-
退会ユーザー
服とか安いの着てたり着せてたりだからお金ないとは思われてないとは思いますがあるとも思われてないかなとは思います😂ただ住んでる場所が富裕層多めなので、あ!ってなります笑
- 10月2日
はじめてのママリ🔰
わかります、、なんかせつなくなります
-
はじめてのママリ🔰
切なくなりますよね💦と同時に遊び場へ行くのにも誘いにくて💦
安い方が良いのかなと考えまくってます😭- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
あまりあわないかもです
- 10月2日
ままり
気持ちわかりすぎます!!
別に特別お金持ちでもないけど中古とか古着苦手です!
全部新品で買いたいので私もその反応しかできないと思います😂
はじめてのママリ🔰
きゃー同じ方いらっしゃった!クーポンの話分かりすぎます!先日ガストへ行った際のクーポン睨めっこでなかなか決めず、いやだなあなんて思ってしまいました😭