※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えちゃん
子育て・グッズ

指しゃぶり辞めさせるのって難しすぎませんか😭!?2歳の下の子なのですが…

指しゃぶり辞めさせるのって
難しすぎませんか😭!!!???

2歳の下の子なのですが
お腹にいる時からエコーで見た時めちゃくちゃ指吸い
してたくらい指吸いが大好きです🥹💦

通ってる歯医者さんには3歳くらいには
卒業しないとね〜と言われてるのですが
卒業できる気がしません、、🙅‍♀️

爪に塗る不味いやつは試したのですが
一瞬嫌がるものの気にせず指吸ってます😹💦

これ!!っていうオススメあれば
教えて下さい🥺✨✨

コメント

こだ

苦いやつは一生懸命舐め取ってました😂

絆創膏はったら指しゃぶりしなくなりました😳

はな

同じ月齢の娘も指しゃぶり卒業練習してます😫🙌🙌
保育園の先生にはまだ気にしなくて大丈夫って言われたけど、「おはなしゆびさん」の歌が好きになったので、「あ!お父さんが食べないでって言ってる😳」って言ったら、😨😨←こんな顔で外しましたw それからもうっかり指を入れては「お父さん濡れちゃった〜😫ティッシュ😫」とか言いながら耐えてますww 二度寝する時とかはまた入っちゃうけど、そこまで制限するのはしんどいのかなぁと思って、寝入りの時だけ声掛け+好きな手触りのブランケットを触らせてます🥺
これがいい方法なのかは全くわからないけど、指しゃぶりダメとは言わない方がいいって何かで聞いたので、とりあえずこれで様子見てます😫
いい方法があれば私も知りたいです!!

はじめてのママリ🔰

うちは、苦いやつ1発でやめれました

ゆずなつ

わかります!!
うちの4歳児も未だに指しゃぶりしてるので辞めさせたくても辞めれないままです😭
しかも、園では全く吸わないけど家だと暇さえあれば指しゃぶりしてます💦
苦いマニキュアも絆創膏もダメ、ゆびだこという絵本もダメ。お手上げ状態です😱
同じ状況だったのでコメントしちゃいました!