※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

事情があって参列できない友人の結婚式。3ヶ月前にお祝いを現金でお渡し…

事情があって参列できない友人の結婚式。
3ヶ月前にお祝いを現金でお渡ししました。

内祝いがある場合は式の後にくるのでしょうか?

(お返しはいらない派のご意見は遠慮ください🙇)

コメント

はじめてのママリ🔰

式の後だと思います!
わたしも来れなかった友人からお祝いをいただいたときは無事に式が終わりましたの報告と共に内祝いを送りました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    式の後なのですね🌷

    • 1時間前
ぴーやん

私はコロナ禍で来れなかった友人からご祝儀を頂いたのですが、式が滞りなく終わってから内祝いをお渡ししました😌
3ヶ月前だと少し不安?になりますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    終わってからですね💒
    早くからお渡ししたから、どうなのかなと思いましたがスッキリです🌷ありがとうございます!

    • 1時間前
ママリ

式の後かな、と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

コロナ禍に私が妊娠して、旦那が急遽キャンセルした友人の式がありました(現金を手渡しています)。
その時は式の後、少し経ってから貰いました☺️