※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごぼう🔰
ココロ・悩み

息子がイヤイヤ期本格的に始まりました。切り替えは出来る方なので、イ…

息子がイヤイヤ期本格的に始まりました。
切り替えは出来る方なので、イヤイヤはまあいいんですが
とにかく1人で遊べなくなったのと、ママママとずっと呼ばれるのがキツイ😭
歩くの嫌でずっと抱っこ、公園行っても一緒じゃないと遊具も遊ばない💦
ご飯も自分で食べなくなり、ママ依存やばめです😱

言葉は早めでお喋りは日に日に上手になってるんですが、やらないことも増えて退化してる…!?って感じで見てて心配なります🥺

そういう時期なんですかね、可愛いけどしんどいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはもう直ぐ3歳ですが、外で1人で遊べません🤣ずっと私の手を握ってママと一緒!って感じなので困ってます😥大変ですし、しんどいですよね...3歳になったらイヤイヤ期終わると思ってたのにまだまだ続きそうです😭

はじめてのママリ🔰

うちはずっっっとそれですよ🤷‍♀️笑
どれだけ集中して遊んでても、私がしれっと立ち上がるだけで遊び切り上げて「どこ行くの?」「〇〇も行く!」です
一緒にいても延々話しかけてくるし、可愛いけどしんどい😂
ご飯だってもちろん、数口食べれば「母やって」です

言葉はもう普通に喋れてて理解もあるので、ちゃんと理由を説明すればイヤイヤも大してないのが救いですが、まあしんどい