コメント
はじめてのママリ🔰
夜勤要員がほしいのかもですね
みなみな
前職は、老健で正社員でした。正社員は、夜勤必須(最低でも月2回)との事でした。なので、会社の規約によっては日勤のみで正社員は無理になります。正社員でも夜勤なしを探すか、ディサービスみたいに夜勤なしの職場を探すか…だと思います。
-
あゆみん
夜勤しないとですもんね…🤔💭
ありがとうございます(^-^)- 10月2日
-
みなみな
日勤帯は、主婦パートが多数居ますが夜勤は出来るスタッフ限られて来るので💦夜専さん入れたりしてるところもありますよね(今の職場が、そうです)。
今の職場がホワイトでありがたくて、いつか正社…と思いつつ夜勤かぁ、と思ってます😅正社員登用に夜勤が居るのかなど、詳しくは聞いてませんが(子供が小さいので、夜勤やるとしても数年先のことなので)。- 10月2日
-
あゆみん
そうですよね(>_<)うちも事も生まれてからは夜勤していません。
上司から「介護福祉士を取ったら正社員にする」と言われてとったんですが、正社員にはして貰えませんでした💦めっちゃ嘘つかれました- 10月2日
-
みなみな
子供居て夜勤は、難しいですよね😰
資格あるなら、他探すのも手かな?とは思います☺️- 10月2日
-
あゆみん
近々転職しようかと考えてはいました…🤔💭
知り合いの所も一応きいたんですが、パート扱いらしいので他としうなのかなと…🤔💭- 10月2日
とも🍀
今は時短勤務、日勤のみですが正社員です
-
あゆみん
元々夜勤やってたとかですか?その時に正社員になった感じですかね…🤔💭
- 10月2日
-
とも🍀
正社員で入って、妊娠するまで夜勤やってました!
育休後は時短常勤で復帰してます😌- 10月3日
-
あゆみん
正社員で入社されたんですね(^-^)
- 10月3日
あゆみん
ですよね💦