
「うちの嫁なら」「うちの嫁なんだから」「〇〇家はこうだから」ってあ…
「うちの嫁なら」
「うちの嫁なんだから」
「〇〇家はこうだから」
ってあなたのやり方押し付けてきて
思い通りにさせたいなら
結納金くらいくれや💢
金くれるならちょっとくらい聞いてやるわ
義父もいないし義父の両親とも関わりなし
本物の〇〇さんと関わりないくせに〇〇
名乗るのやめたらどう?💢
「うちが最後の〇〇だと思ってる」って?
最後の〇〇はあなたの息子と我が家の息子ですけど!?
あなたも所詮嫁。いい年こいて実家暮らしで
何を言ってるんだか。
今の時代結納金なんかないんかもしれんけど
逆に行ったらあなたの息子の支払い全部嫁に
押し付けてきて300万も肩代わりさせる姑も
なかなかいないと思いますけど!?💢
と思うのは私だけ?笑
- chan26(生後3ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
とりあえず近くにすまなければよいです

はじめてのママリ
ほんと自分の嫁立場なのにそう思っちゃうのかなーって思うこと多いですよね🫨
うちもそうです😂
うちの場合は義母はほぼ専業主婦で義父を追い詰めて離婚してるのに「育ててやったのは私!私のおかげ!!!」が強くて、大嫌いと言っている義父の名字のままのくせにワーワー言ってきます😂
義父の名字なのに、旧姓はとっても良かった!とか、実家の本家がー!跡取りがー!
って言うから、
義母実家は本家だったんだ!だから、跡取り問題とか色々言ってたんだなぁ
と思って、義母姉妹の長女に話したら
「え?うちは分家よ」 でずっこけました🤣🤣🤣
長男なんだから親の近くに住むのが当たり前!
長男なんだから親の老後見るのが当たり前!
いや、義父も親だけどなぁ、、と💧
しかも義母は住処を転々としてるから今住んでるところは主人からすると縁もゆかりも無い場所です🤣
生活保護なので支援できる訳でもない、なのに一丁前にいい地域に住んでるので、新築なら8千万、築30年のマンション買おうと思っても最低3千万の地域です😂
こっちに来なさい!!!!
って言われても普通に無理なので、適当に流して無視してます😇
言われた通りに対応したり、会いに行ってもグチグチ言われる、何もせず会わなくてもグチグチ言われる、
それなら何もやらず会わずにグチグチ言われる方が体力的消費はないな。
にたどり着きました😇
コメント