※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供いて食費3万、3、5万の方たまにみるのですがどうゆう頻度の買い物で…

子供いて食費3万、3、5万の方たまにみるのですが
どうゆう頻度の買い物でどうゆう内容の献立なんでしょうか😳?

誤解されてるかもしれませんが、、何食べてんの?
って事ではなく、どうやったらそのくらいに抑えられるか
聞きたいです🙇‍♀️

我が家子供3歳1人で
外食は行っても1、2回回転寿司、マクドくらいのレベル
なのに5万いくときは6万いきます…
6万の月は心当たりある使い方してるのですが
今月抑えたぞって月でも4万円代はないです😓

日用品も一緒に買う事あるのでお会計入ってる時ありますが
それでも3万は未知です👽

まとめ買い?ちょくちょく買い?

コメント

はじめてのママリ🔰

住んでる地域の物価や、買い出しするスーパーの価格帯とかにもよるのでしょうか??
我が家は1歳の子ども1人で、外食の頻度もママリさんと同じくらいで5万は超えます。もっとしっかり節約したら4万円台には抑えられますが、3万は未知です。
まとめ買いでお肉やお魚が安い時に冷凍したりして上手くやりくりされているのではないでしょうか、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらい行きますよね🥺
    うち田舎なので抑えられる地域なのかなとは思うんですけど難しいです🫠
    周りには聞けないし、実家は家族構成違うから参考にならないし、、、
    割引シール入ってるお肉お魚2、3買って
    節約してるつもりなんですけどね😓

    • 1時間前
ママリ

週1まとめ買い
土曜日は実家で私だけ食べる、夫はお小遣いから
外食も夫のお小遣いからです
肉も300円前後、+味噌汁、米大量です。

↑3年前、食費2万の時のやりくり方法です
米も10kg1000円で安かったです

食費が1番節約できるのですが
今は肉500円前後
野菜もお米も高くなって
2万のカツカツな時が苦しかったので少し緩めました。
パン作りが趣味になってバターやチーズも2週間に1回買うので4万くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日実家で外食旦那なら
    我が家も4万円代だと思います😶
    やっぱりそのくらいはしますよね💦
    バターも高いですよね😫

    • 45分前
はじめてのママリ🔰

こども三人います!
専業主婦なので、下の子は自宅保育で昼もいます!
食費3万くらいです!
ただ、お米は実家からもらえるので、食費にはいってません!

外食は月1くらいです!

こどもら全員偏食なしで爆食です!わたし自身料理好きなので、品数は多いかと!

田舎で買い物遠いので週1でしか行きません!