23歳の夫婦で、夫の収入は月30〜33万、妻は専業主婦です。家計の支出は約26万で、貯金やその他の費用に使っています。削減できる支出があるか相談したいです。
家計簿診断お願いします🙇🏻♀️
23歳夫婦
夫 月30〜33万 ボーナス年2回
妻 専業主婦
子 2歳
二人目妊娠中
家賃 69000円
車ローン 30000円
携帯代2台(ネトフリ、Apple music込)24000円
ウォーターサーバー2500円
コンタクト2000円
光熱費 ガス6000〜7000円
電気13000円
水道2ヶ月に一回7000円
Wi-Fi 4378円
食費 45000円
日用品6000円
ガソリン5000円
お小遣い 夫30000円(タバコ込) 妻5000円
車保険積み立て 10000円
こんな感じで大体26万ほどです。
余った分を貯金や洋服買ったり病院代などに使ってます。
夫が休みの日にバイトに行ってくれることもあります。
削れるところなどありますか?
参考にさせていただきたいです。🙇🏻♀️
- ままり
コメント
はじめてのママリ🔰
携帯代だけとても高く感じました!
格安キャリアではないですかね?
退会ユーザー
削れるところないですよね💦
お小遣いを減らす、タバコをやめる、収入を増やす、しかないかなと💭
-
ままり
これ以上難しいですよね😓
私も後々は働こうと思ってるので
その分を丸々貯金出来たらなと思います🥺
コメントありがとうございます♡- 10月2日
はじめてのママリ🔰
スマホくらいかな…🤔💭
-
ままり
やはりスマホですよね😮💨🙌🏻🙌🏻
- 10月2日
ママリ
携帯が高いですね。
ネトフリなど込みでも1万円以内にできますよ‼︎
Wi-Fiも別にありますし💦
ウォーターサーバーも不要だと思います。
保険は何も入ってないのですか?
日用品も安いですね☺️
-
ままり
携帯代が高くて悩んでます🥲
1万以内理想です✨
ウォーターサーバーも解約検討します!!
保険は給料天引きになってます🙌🏻
日用品は必要最低限しか買わないです😿あとは実母などが遊びに来てくれる時にありがたいことに買って来てくれるのでなんとか足りてる感じです😿- 10月2日
ままり
ソフトバンクを使ってますが
夫婦共に機種代もかかってて🥲
やっぱり高いですよね🥺
はじめてのママリ🔰
格安キャリアにすれば1万円くらいは削れると思いますー!
ままり
本当ですか🥺検討してみます!
アドバイスありがとうございます💕