※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに
子育て・グッズ

男の子のオムツ替えについて教えてください。8ヶ月の子が痛がっているのは肌が弱いからでしょうか。それとも普通の反応ですか。男の子の場合、くっついた部分を拭く必要がありますか。

男の子ままさん、🐘のこと教えてください!

8ヶ月の子と私がコロナになっていて
自宅で隔離されています。
おむつ替えを横着してくっついている
ちんとたまを剥がさずただおむつを履き替えさせる
で終了させてしまいました。
次はちゃんとしよ、と思って
またおむつがえの時に剥がしてみたら
くっついてた部分から先っちょが
赤くなって痛そうにしていました😭

亜鉛亜軟膏があったので塗ったら3時間後には
落ち着いていたのですが、
肌弱いでしょうか?それとも当たり前の
反応なのでしょうか?🐘

女の子2人のオムツ買える時おしっこだったら
お尻拭き使わなかったんですけど
男の子はくっついた裏拭いた方が
いいのでしょうか?....

コメント

にんにん🔰

むしろ私は逆で、女の子は毎回拭く、男の子は毎回は拭かなくて良い、と聞いていました。

うちは男の子で同じようなことになったことは今のところないです。お風呂に入っていなくて、ちんの先が不衛生になったのかな?って思いました。

  • ゆに

    ゆに

    そうなんですね!産院でおしっこは基本拭かなくていいと3人とも教えられていて誰も拭いたことありませんでした😂

    お風呂入った翌日のお昼の話だったのでまだ本来なら入ってなくてもおかしくない時間帯でした⏳

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

私、子供が赤ちゃんの時は、毎回拭いてました。
いくらオムツが吸収力が抜群と言われてても、出したあとの匂いはこもってましたし、なんかゾウさんとその回りは湿ってることもあったので...。

赤く被れるのを少しでもおさえるタメに拭いてたのもあります。

  • ゆに

    ゆに

    かぶれるのをおさえるためにということは、赤くかぶれた経験があるんですね!
    拭いていたらそれは無くなりましたか?

    今まで拭いてなくて、ちんと玉を剥がすことしかしていなかったのですがそれだけで特に荒れた経験はありませんでした。

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでも、赤くかぶれることはかぶれたので、小児科で塗り薬もらってましたね💦

    • 10月2日
  • ゆに

    ゆに

    そうなんですね😭別の話になってしまいますが、吸収剤が合わないなど
    おむつが合わない経験はありましたか?

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありましたが、私の子の場合グーンにしたら、ちょっとだけ落ち着いたかな?って感じでしたね😅

    • 10月2日