※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2歳児まま🌾
子育て・グッズ

離乳食作りにはハンドブレンダーがおすすめですか?鍋で茹でるとペーストになると聞いたけど、本当でしょうか?

離乳食をつくるとき、ハンドブレンダーはあったほうがいいですか?
義母は鍋でじっくり茹でればペーストになるというのですがどうなんでしょうか。

コメント

まんま

ハンドブレンダーあった方が楽チンです!
野菜など、レンジでチンして柔らかくして、ブレンダーするだけでペーストになります!!

じっくり茹でて、こしてもできますが……
楽なのはやはりブレンダーです♡

mi1111

ハンドブレンダー持ってるんですが、
一度も使ってません!^_^
義母さんの言う通りじっくり煮れば
裏ごしも簡単です!!
ただ時短で言うとハンドブレンダーで
やった方が全然早いかと!

あったらあったで今後お料理する時に使えますし便利だとは思いますよ!!

はじめてのママリ🔰

わたしは断然あって良かったです(^o^
かなり時短になりますよー!!
じっくり煮て自分でペーストにしても、野菜によっては繊維が気になってしまって😓
お粥も鍋で作って、そのままブレンダー突っ込んでおしまいでした!
野菜よりお粥ペーストを自分で作る方が私は面倒でした!

結優

うちは離乳食の調理セットを買ったのでブレンダーは買わなかったです。

裏ごししたり、みじん切りにしたり、すり鉢ですりおろしたりで、料理嫌いですが何とかなってます(笑)

birth

ブレンダーあったら楽です(*´∇`*)なきゃないで全然できます(笑)
便利な道具といったところかな