
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子も10ヶ月くらいのときやってましたが、今ではもう消えました!
調べたら成長と共に消えるとあったので、特に受診はしませんでした。

はじめてのママリ🔰
いぃー!!ってなる感じですかね?👀
現在6歳の子もそのくらいの時離乳食中とか感情が高ぶった時によくやってました!美味しいのか、嬉しいのか、めっちゃ力入れて震えてきますよね😂
特に受診などしませんでした!
気づいた頃にはなくなってましたね👀言葉が話せない代わりの感情表現やと勝手に思ってました笑
はじめてのママリ🔰
我が子も10ヶ月くらいのときやってましたが、今ではもう消えました!
調べたら成長と共に消えるとあったので、特に受診はしませんでした。
はじめてのママリ🔰
いぃー!!ってなる感じですかね?👀
現在6歳の子もそのくらいの時離乳食中とか感情が高ぶった時によくやってました!美味しいのか、嬉しいのか、めっちゃ力入れて震えてきますよね😂
特に受診などしませんでした!
気づいた頃にはなくなってましたね👀言葉が話せない代わりの感情表現やと勝手に思ってました笑
「離乳食」に関する質問
離乳食でまだアレルギーチェックをしている段階なのですが 今日はりんごのチェック2日目ですが 食べ慣れている野菜なら 2種類お粥に混ぜても大丈夫でしょうか?? 1種類だけにした方がいいですか?
生後8ヶ月です。 水分の取り方について質問です。 離乳食を160gくらいを2回 ミルクを離乳食後に飲まなくなってきたので 朝起きて150、15時ごろに200、寝る前に220の 3回???!!になったのですが 💩が出しづらそうな時…
離乳食について 現在5ヶ月4日の男の子を育ててます。 最近ミルクと母乳の飲みが悪く(体重は今日病院なので確認してきます!)、歯も生えてきたことから離乳食を始めるべきかな?と思っているのですが、来週から1週間実…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママり🔰
7ヶ月近くでしたので心配になって💧
1歳過ぎてから消えましたか?