保育園の転園について悩んでいます。現在の園にはストレスがあるものの、子どもは楽しんで通っています。転園先は理想的ですが、希望者が多く不安です。希望を出すべきか、子どもはすぐに慣れるでしょうか。
保育園転園について
来年4月の転園申し込みについて迷っています
今の保育園は私としてはプチストレスや今後の懸念があり転園したい気持ちです。
ただ、子供は0歳児クラスでうえのお友達がみんな子どものことをそれはそれはとても可愛がってくれていて、子どもも毎日ニコニコで通っています。
プチストレスと懸念点は、フルタイムなのに園の意向?で、17:00までしか預けられない(ほんとは16:00には来てくれという感じ)、土曜日も預けにくい、3歳に上がる時に道具をたくさん購入しなければならないため費用が高い(高いけど払えない額ではない)、今後役員に必ずならなければいけない、など。
転園先は見学したときに衝撃を受けるくらい良さそうな園で、是非通わせたい第一希望でした。(希望者が多く落ちました)
4月の転園申し込みをしたところで大人気の園なので行けるかもわかりませんが…笑
皆さんなら希望だけでも出しますか!?
子どもはすぐ慣れますかね!?
隣の芝が青く見えるだけでしょうか…
- ママリ
ママリ
まだ0歳児クラスなら、全然慣れると思うので転園希望出しますーー!
だってあと5年間も通うんですよ…!プチストレスない方が絶対いいです!
コメント