※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の申し込みをしたが、落ちた場合の再度の幼稚園探しについて不安があります。特に第二希望の私立幼稚園の枠が埋まっているか心配です。どうすれば良いでしょうか。

初めてのことでほとんど無知なため教えてくださると助かります🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
先日、来年度入園希望する幼稚園へ申し込みを済ませてきました。結果は12月に郵送されてくるそうです。万が一落ちた場合、12月から幼稚園探しは間に合うのでしょうか…😅
今回申し込みをしたのはこども園です。もし落ちた場合、第二希望で考えているのは私立です。そこの幼稚園には見学済みで、夏から入園申し込みが始まっています。もし12月から再度幼稚園を探さないといけない場合、第二希望の私立がまだ枠埋まっていないかも心配で😭地方に住んでいるので激戦区ではないと思うのですが、、、落ちた人いるとかいないとか噂で聞いたこともあるので不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

地域差があるんですね!
私のところでは結果はその場でわかるというか、申し込みしたら当たり前のように通える感じです🥹
よっぽど何か障害が…とか発達が心配…とかでない限りは大丈夫な気がしますが。。しかもその場合は早めに連絡もらえそうだし。。
こども園の2号枠ですか?それだと保育園扱いだから、2号には入れなかったから1号になります、みたいなことはありそうですが🤔

きゅうり

こども園は1号での申し込みだったのでしょうか?落ちるというのは面接があったりで落とされる可能性があるのか希望者多いと抽選とかそういうのは何も聞いてないですかね💦
年少さん入園でそういう説明なかったなら落ちる可能性は低そうですが🙌落ちるかもしれない園に第一希望で願書提出するなら併願で他の園にも願書提出する人は多いのかなと思います🙌
12月からだと空きがある園をひたすら探して入れるところに入るか、受付終了してるけどキャンセル待機で空きが出るのを待つって感じになったりはあります🤔