※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんじゃなくなってくのが寂しすぎる😭最近色々急にできることが増え…

赤ちゃんじゃなくなってくのが寂しすぎる😭
最近色々急にできることが増えて嬉しいしこれからもいろんな成長をみたいのはもちろんあるけど
ずっとずっと赤ちゃんでいてほしい😭
ミルクもあと何回飲ませられるのか何回抱っこできるのか考えたら泣けてきます😭
誰か共感してくださる方いませんか😭

コメント

さらい

さびしいですよね。

成長は嬉しいけど

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しい反面寂しいもあり…わかってたことなんですけどね😭

    • 2時間前
  • さらい

    さらい

    わがこは14歳になっちゃって、
    もうさびしくて、ママリの皆さんが羨ましすぎて、、

    すみません。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーめっちゃ大きい😊
    さらいさんが頑張ってこられたからしっかり成長されたんですね🥰

    • 2時間前
ままり

分かります。
私も1人目の時から毎回赤ちゃんじゃなくなっていく寂しさがあるので、
寝返りも歩行も、
まだできなくて大丈夫だよ〜、
ゆっくりでいいよ〜
って言ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!
    ずっと赤ちゃんでいていいんだよ~って言っちゃってます😂

    • 2時間前
YYY

わかります…
うちの子は成長が早くて周りには羨ましがられるけど、本当に本当に寂しいです😭
もう0歳もあと少しで終わっちゃうって焦ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いのも嬉しいけど寂しくなるのも早いですね😭
    1歳までと1歳からって全然違う感じします🥲

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

わかります〜😭😭
いつまでも赤ちゃんでいてほしいと、はやく大きくなってくれ〜を行ったり来たりしてます🥺我ながら、自分勝手だとおもいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー😭
    自分勝手なママでごめんねと思いつつずっと赤ちゃんでいてほしいって感情がやばいです😭

    • 2時間前
🐰

めちゃくちゃ分かります本当ずっと赤ちゃんでいて欲しいです🥺
1歳過ぎて断乳しましたが、その後から凄くよく食べるようになって、なんだか急激に成長していって、もうすっかり幼児の顔です😂
こっちの気持ちがついて行きません笑😭
でも未だに寝てる時に口がチュパチュパしてるのを見て少し安心してます😂💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親が思うより毎日毎日色んな成長してるんだなと嬉しい反面寂しいですよね😭
    ずっと赤ちゃんらしさが残ればいいのに🥲

    • 2時間前
ママり

確実に赤ちゃんではない存在になっていく感じ…わかります。洋服も大きくなると、赤ちゃんならではのデザイン減りますしね。

会話できるようになると、いよいよ人間感(?)でてきますが、それはそれで可愛いと割り切ってます。