
旦那が早朝勤務で、夜の営みのタイミングが合わず困っています。性欲が減少し、拒否が続いているため、旦那が不機嫌になることもあります。皆さんはどうしていますか。
旦那さんが早朝勤務の方、夜の営みはいつしてますか?
旦那は5時〜14時勤務で、4時起き、14時過ぎの帰宅です。
私は育休中ですが上の子の保育園があるので7時起床
9時半過ぎに上の子保育園送って行って帰ってきたら下の子の授乳
子供が寝てる間に私の昼ごはん食べて、起きたら離乳食と授乳、15時半お迎えの流れです。
生後6ヶ月で夜間授乳1〜2回と授乳以外でも何回か起きるので夜間対応してます。
正直性欲は妊娠してからほぼ0なのでしなくても全然平気なんですが、旦那は毎日でもしたいそうで(無理すぎる)毎日誘われますが最近は断り続けています。結婚して初めて1ヶ月ほど開いています💦
産後ずっと週1くらいでしてましたが最近早朝勤務になったことでなかなかタイミングが合わなくなりました。
誘われるのはいつも旦那が帰ってきてすぐ14時ごろなのですが、私はそろそろ上の子のお迎えだから今のうちにごろごろしておきたいし、下の子が寝てないことも多々あり断ることが多いです。
夜は7時半〜8時ごろには旦那が眠くなってしまって、子供たちの寝かしつけをしている間に寝てしまいます。
旦那は8時半までに寝かしつけれたらする、早く寝かしつけてって言いますが7時半から寝かしつけ開始しても毎回9時ごろにしか寝ません。
レスにはなりたくないのでそろそろしときたいけど拒否し過ぎて旦那は拗ね気味だしタイミングは合わないし、今日はやたら機嫌悪くて夕方はほぼ口聞いてくれませんでした
なんかもう旦那の言動に振りまわされすぎて疲れてきました😓
愚痴になってしまいましたが皆さんはどうしてるのか気になります。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

ママリ
旦那さんがしたいなら旦那さんが合わせるべきですよね🥺
もし私だったら子どもが寝た21時過ぎにします🥺旦那さんは眠いかもですが、したいのはそちらなので😂
拗ねるのも意味わからないですね😇😇
コメント