コメント
ぴち
向き癖であれば毎回同じ方向を向くと思うんですが、ママリさんは抱っこする時いつも同じ向きで抱っこしてますか?抱っこの向きを変えてみたら頭の方向も都度変わるということでしょうか?🤔
うちも最近、親の反対側を向く時が増えましたが特に気にしてませんでした😅「向こうが気になるのかなぁ〜」「ミルクあげにくいなぁ〜」と思ったぐらいで!
ぴち
向き癖であれば毎回同じ方向を向くと思うんですが、ママリさんは抱っこする時いつも同じ向きで抱っこしてますか?抱っこの向きを変えてみたら頭の方向も都度変わるということでしょうか?🤔
うちも最近、親の反対側を向く時が増えましたが特に気にしてませんでした😅「向こうが気になるのかなぁ〜」「ミルクあげにくいなぁ〜」と思ったぐらいで!
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月になったところです 5日前からおならが臭くなって、ミルク普段完ミで、750mlほど飲むのに500mlくらいしか飲めなくなりました 一昨日白い下痢便が出て、アデノによる腸炎とのことでした。いまは黄色い軟便に代わ…
生後3ヶ月の赤ちゃん、絵本を読み終わったら泣きます。 絵本を読む前は機嫌が良いのですが、読んでいる途中は無表情。おしまい、と絵本を閉じたらギャン泣き…。泣くからもう一度読むとまたもや無表情、終わったらギャン泣…
産後.生後3ヶ月になったばかりですが... ほんっとうに体力がありません😭😭😭😭😭 毎日寝不足で疲労max 1日中抱っこ。 授乳や抱っこで首肩背中が凝りすぎてバッキバキで痛くて眠れないほど。 ついにめまいや耳が詰まる感じが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
抱っこの向きを変えても反対側を向いてしまうんです😔
ぴち
そうなんですね🤔
ちょうどうちもいまミルク飲んでる最中ですが、親の顔じゃなくて天井?壁見てますね…
遠くが見えるようになったとかでしょうか…?