
コメント

むちゃん
7月7日予定日です( ˙꒳˙ )

はっぱ
7/9が予定日です😊
私も前兆らしき前兆はありません!
強いていえば、一昨日辺りから生理痛みたいに腰が重だるい~痛いかなって感じと歩くとお腹が張りやすくなったくらいです( *¯ㅿ¯*)
-
Sae💜
回答ありがとうございます☺️❗️
予定日近いですね😊✨
ママリ見てても前兆ある人の投稿は良く目にするんですが、前兆無い人がどれくらい居るのかな〜とか疑問に思いまして😅💦笑
たまーに生理痛の様な痛みや、腰痛は妊娠後期に入ってからは動作の時に痛いなと感じますがマイナートラブルのレベルに感じます😨
みなさんが良く言うお腹がカチカチとか張って痛いって思う感覚がまだ分からないので、まだ赤ちゃんに会えるのは先かなって感じですね🙂‼️
元気で無事に産まれて来てくれればそれでいいですけどね😍💖- 6月17日
-
はっぱ
私もママリ見てて、バレーボールみたいにお腹がカチカチに張るとかそういう前兆全くなくて…💦
赤ちゃんのタイミングでいいとは思うものの少し寂しく感じてます😂👌
五体満足、無事に産まれてくれたらそんなに幸せな事はないですね💓- 6月17日
-
Sae💜
カチカチの感覚が私が鈍いのか❓と思うくらい私も感じた事無いです😓💦
赤ちゃんも1人1人に性格があってきっと赤ちゃんのタイミングで会いに出て来てくれますよね〜👶🏻❤️
でも、10ヶ月長い様で後半本当にあっと言う間に臨月になって寂しくもありますねー😢💜
赤ちゃんに会える楽しみと寂しさと複雑な時期です🤔‼️
本当に五体満足で元気で無事に産まれて来てくれれば、それ以上望む事は無いですね☺️💖
まだ兆候は薄いですが、腕に赤ちゃんを抱ける日を楽しみに残りの日々を過ごしたいです❤️- 6月17日
-
はっぱ
胎動でもその子の性格が表れるっていいますもんね😳💞💞
私も赤ちゃんを腕に抱ける日が早く来ることを凄く楽しみにしてます😊💗
きっと可愛いんだろーなーと✨- 6月18日
-
Sae💜
遅くなりました💦
赤ちゃんを腕に抱ける日が本当に楽しみですね😊❤️❣️
今までずっとお腹の中に居た子だから、そりゃそりゃ可愛いでしょうね😍💓
お互い安産で元気な我が子に会えますよーに☺️🍀❗️- 6月20日

マユ
7/5 予定日の初マタです(o^^o)
私は2日前頃から1日に何回もお腹がよく張るな〜っと感じているぐらいです!
それまではお腹は張った事は全くありませんでした。
それと同時にチクチクたまーに下腹部が痛いこともありますが、まだまだかな〜と感じています(^ν^)
もう体重が3,000g近くあるようなので、早く出てこーいと毎日念じてます!
-
Sae💜
回答ありがとうございます😊💜
予定日近いですねー😄‼️
やっぱりお腹の張りが増えるんですね😳❗️
私も全く張らない訳では無いですが、痛む程張ったり今までより頻度が増えたとは感じないので他の方が気になりまして😲
トイレが近くなったり、膀胱が圧迫されてる様なチクチク・ツーンとする痛みはたまにありますね😨
私のお腹の子も先週の健診で推定2,800gあってもう37週入ればいつ産まれてもいーねって病院で言われました😆❤️‼️
来週の健診ではおそらく3,000g行ってそうですが😋
大きくて難産になってしまわないかの心配もありますが、この子のペースで上手に産まれて来てくれると信じたいです😊💜- 6月17日
-
マユ
私もこれが生産期に入った兆候なのかなー、とかあれこれ調べてます(*゚∀゚*)
大きさ同じくらいですね♪
そうなんです..予定日頃産まれるとなると難産にならないか心配です(;o;)
35週の検診から臍の緒を1週首の近くに巻いて遊んでるようで、それもあって早く出てきてほしいです笑
赤ちゃんのペースがいつか待ち遠しくて、でももうすぐ会えるので毎日わくわくです(o^^o)- 6月17日
-
Sae💜
分かります❗️分かります😄‼️
私も産休に入ってから時間に余裕が出来て出産のイメトレの為に検索魔ですもん…😆💦笑
私の赤ちゃんもずっと大きめに成長してる様だったんですけど、病院の先生から何も言われて無いので大丈夫だと思ってます😜✨
ただあんまり大きくなりすぎて出てくるのに苦しくなっちゃわ無いか心配にはなりますね😅💦‼️
マユさんの赤ちゃん臍の緒巻いて遊んでるんですか😳❣️
かわいー❤️でもママは心配になりますよねー🤣❗️
毎日ワクワク💓ドキドキ💓ですけど、お互い無事に元気な赤ちゃんに会えますように😍💖
その日を楽しみに待ちましょう💜- 6月17日

H mama
七夕予定日いいですね⁄(⁄ ⁄ˊૢ⁄ ⌑︎ ⁄ˋૢ⁄ ⁄)⁄
-
Sae💜
回答ありがとうございます😊❗️
七夕🎋予定日ですけど、実際に予定日に産まれてくるのはごく僅かの様なのでいつになるかドキドキです😆💓
7/7誕生日なら覚えやすいし、ゾロ目で良いんですけどねー😁💖- 6月17日
-
H mama
私、7月7日に女の子が産まれたら
「七夕」なゆちゃんってつけるのが
夢だったんです⁄(⁄ ⁄ˊૢ⁄ ⌑︎ ⁄ˋૢ⁄ ⁄)⁄
中々、タイミングも合わず
10月予定日になってしまいました(笑)- 6月18日
-
Sae💜
遅くなりました💦
『七夕』でなゆちゃんとは思い付きもしませんでした😆❗️
なかなか計画的には授かれない物ですよね🤣✨
まぁ世の中には欲しくても授かれない方も居ますので、授かる事が出来ただけでも幸せですよね☺️💖
10月予定日の赤ちゃん👶🏻も♡陽葵mama♡さんにとって世界一可愛い我が子になりますね😁💕- 6月20日

ママリ
7月5日予定日です!
時々前駆のようなものは来ますが
長くは続かず…
お腹は前よりも頻繁に張る気がします💦
いつ本陣痛来るのかと
なかなか夜眠れないです(笑)
もう少しですね☆頑張りましょう♬
-
Sae💜
回答ありがとうございます😊💜
予定日近いですね❤️
前駆陣痛の様な兆候は感じてるんですねー🙂✨
兆候が少しづつでもあるとそれはそれでドキドキして落ち着かないかもしれませんね😆‼️💖
私はグッスリ眠りたくても体質が変わって来てるのか、最近長くても4時間程しかまとめて眠れなくなって来てます😱💦
でも赤ちゃんに会える日には着々と近づいてるって事ですもんね☺️🍀
色々マイナートラブルもありますけど、もう少し頑張ってお互い安産で元気で無事に赤ちゃんに会いたいですね😍❤️- 6月17日

しょーこ
予定日⏩7/7🎋です(^∇^)‼
36wで逆子が治ってから
胎動が激しくて、お腹も張るようになり
テレビ観てるときでもあれ?張ってる?
と感じるようになってきました。
男の子👦なんですが予定日に産まれて
きて欲しいという気持ちがあるので
もう少しゆっくりしてていいよぉ~と
声をかけてます(笑)
-
Sae💜
回答ありがとうございます😆💖
予定日一緒ですね☺️🎋
逆子だったんでは今まで心配だったでしょうね😱❗️
でもここに来て36wで治ったってすごいですねー😄✨
赤ちゃん👶🏻もママのお願い聞いて頭を下にしてくれたんですね❤️
産まれて来たらいーこいーこしてあげなきゃですね😋🍀
張りが増えると兆候の様にも感じますよね〜😳❗️
実際陣痛は子宮の収縮でお腹が張って赤ちゃんが産まれるんですもんね❗️
確かに予定日通り7/7が誕生日だったらいーなって思いますよね😆💖
もう少しゆっくりしてていーよって思う反面、先週の健診で2,800gだったからあと20日でどこまで大きくなるのか未知な部分もあるのでやっぱり赤ちゃんのタイミングにお任せしよーかな😅💜笑
7/7予定日ぴったりにに産まれて来てくれるといいですね😍❣️- 6月17日
-
しょーこ
ずーっと逆子だったのに自然に治るだろぉ
と、安易に考えてたらなかなか治らず(-_-;)💦
35wの検診で1週間後に治ってなかったら
外回転術しますって言われてたので焦って
1週間逆子体操頑張りました(笑)💦
逆子が治ったのが検診で分かったときは
お腹を何度も撫でてありがとう❤って
話しかけてました‼
予定日が、1日1日近づいてくるにつれ
不安と期待とで胸いっぱいやと思いますが
お互い無事に赤ちゃん👶産まれると
いいですね🎶- 6月17日
-
Sae💜
私は幸い逆子などの問題も何もなく今日を迎えておりますが、私だったら焦ってしまいそうです😅💦
1週間みっちり頑張って逆子体操してちゃんとママの期待に応えて本当にいい子ですね😍❤️
私もしょーこさんの安産を願ってますね🤗💕- 6月17日
Sae💜
回答ありがとうございます😄❗️
予定日一緒ですね😆🎋
37週に入ったので、まだだろうとは思いながらもドキドキしてしまいます😳💓笑
何か兆候の様なものありますか🙂❓
私は元々あまりお腹が張る事も無くて、最近も張る回数や頻度が前より増える事も無いのですがお腹って良く張りますか❓
むちゃん
私も毎日ドキドキしながら
緊張してます🙊💓わら
兆候てきなのわお腹の張りが前より増えた
のと生理痛はのような痛みがあります(´・_・`)
元々生理痛が激しいので痛みがすぐわかります(笑)
Sae💜
今から緊張しちゃいますよね🤣‼️
まだいつかなんて全然分からないのに…😜笑
やっぱりお腹の張りは増えるんですね😲❗️
今はそんなに増えたと感じてませんが、これから増える事前提で過ごします😳✨
私もこの前生理痛の様な痛みが少しあった時があって、久しぶりの感覚でこれはもしや前駆陣痛ってやつか❗️と思ったんですけどその1回だけでしたね😅💦
久しぶりの感覚でその時はちょっとビックリしましたね😱笑
むちゃん
初めての経験なんでわからないです😅(笑)
私も久々の生理痛のような痛みが
あったときわきた!とおもいました(笑)
それが朝とか夜中に来ると寝れなくて(; ꒪ㅿ꒪)
腰も痛いんで余計に寝不足です😱
Sae💜
痛みを伴う変化があるとドキドキしちゃうし、寝不足になりますよねー😱💦
私も最近体質の変化なのか、まとめて眠れるのが4時間程度で必ず目が覚めてしまい昼間ちょこちょこ1,2時間とか眠ってしまいます…😓💦
腰痛私もありますよ〜😨❗️
寝返りしたり、立ち上がるタイミングだったり、腰の奥深く表面からマッサージしても届かない様な位置がズキっと痛むんですよね〜😨💦
あと少しだから辛い時もあるけれど我慢しなきゃですね😢‼️✨
むちゃん
めっちゃわかります(´・ω・`)
トイレにいく回数も多くなったので
尚更睡眠時間が減って昼寝してます(笑)
寝がりうつのも一苦労ですよね!わら
でもこの痛みとももう少しで
お別れって考えるとなんか寂しい
ですけど赤ちゃんに会えると思って
我慢しながら頑張りましょ♪
Sae💜
睡眠に関する事で多少変化があって、昼間活動したいのに寝てしまう事がここ数日続いてたので共感してもらえて良かったです😁✨❗️
赤ちゃんに会いたい気持ちと寂しさと色々な感情になる時期ですが、着々と赤ちゃんに会える日に近づいてる事を楽しみに我が子に会える日を待ちましょう😍❣️
むちゃんさんもお互いに安産でありますよーに💜
むちゃん
なかなか昼間に活動したくても
体が動かないですよね(´・_・`)
その気持ちわすんごく共感できます!☺
色んな気持ちを抱えながら
お互い元気な赤ちゃんを待ち迎えましょ😭💕
sae💜さんが安産でありますよおに!
Sae💜
共感出来る部分もあって、予定日も一緒だしお話し出来て良かったです🤗❣️
赤ちゃんのタイミングを待っても遅かれ早かれもう1ヶ月は無いので、1日1日大切に過ごしましょう☺️💕
安産である様に努力を続けます😁🍀
ありがとうございました💖
むちゃん
私も予定日が一緒でこんなに共感
できることも多かったので
本当出産前にお話できてよかったです☺💕
はい!1日1日大切に過ごしましょ(੭ˊ꒳ˋ)੭
こちらこそありがとございました♪
またお話しましょ☺
むちゃん
グッドアンサーありがとございます♡
Sae💜
いえいえこちらこそ😁❣️
多少誤差はあると思いますがきっと赤ちゃんの誕生日も近くなると思いますし、産後も初育児で困る事もあると思うのでまたお話し出来るといいですね🤗💕
これからもよろしくお願いします😍✨
むちゃん
はい!その時わよろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ