
PTAの本部ではなく委員会の副会長になってしまいました。立候補ではなく…
PTAの本部ではなく委員会の副会長になってしまいました。
立候補ではなく、くじ引きです。
平日週4日事務の仕事をしています。出来るだけ仕事を休んで業務を行っていますが、急な話し合いで2日前に学校に来れるかとか言われても無理で…
平日週1の休みをPTAに充てて、もう1日同じ週に仕事を休んでPTAに充てて。もうさすがに同じ週に休めないのに、もう1日休まなきゃならないかも…?という状況で。
副委員長になったからには、きちんとやらなきゃいけないことも理解していますが、仕事は???
委員長さんは、仕事の融通が効くみたいで休めるみたいです。仕事を休むべきだと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

ママ🔰
仕事の都合がつかないので、
内容を後から教えてください。
で休みます。
両立できない人がいるのに、
くじ引きで選ばないでほしいですよねー😭

はじめてのママリ
休まなくていいと思います😅
うちの小学校は会長がお父さんですが、基本的にお仕事で平日の集まりとか欠席していますよ。私自身も役員していますが、仕事の都合がつかなければPTAの集まりは欠席します!
コメント