※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の娘の虫刺されがすごいです😭何を塗ったらいいですか?病院で貰…

2歳9ヶ月の娘の虫刺されがすごいです😭
何を塗ったらいいですか?
病院で貰ったものがいいですかね?💦
小児科だとしたら早くて金曜にしか行けなくて……
皮膚科だと早くて土曜の朝イチとか💦
市販でおすすめありますか?塗り薬でもパッチでも……
とりあえず汁が出てきたところはカットバンしてます!

家では噛まれないのですが、
保育園の外遊びや散歩が増えてきて、
昨日今日で合計10箇所とか噛まれてます😭💦

保育園でも虫除けスプレーしてくれてますが、首、頭皮、背中やスネ(ズボンで隠れてる所)など恐らくスプレーしてないであろうところを噛まれてきます🤣笑

コメント

ふうしゃ

うちの子も同じくらいの時期にめちゃくちゃ刺されてました💦
市販なら「ムヒベビー」や「ムヒパッチ」、「ドルマイコーチ軟膏」あたりが安心して使えますよ。
ただ、もう汁が出てるなら感染のリスクもあるので、本当は病院でもらう薬(弱めのステロイド+抗菌入り)が一番効きます。

受診できるまでは
・掻かないように爪を短くする
・汁が出てる所はカットバンやパッチで保護
・冷やすと痒みが少し楽になる

このあたりでしのいで、腫れや赤みがどんどん広がるようなら早めに受診した方が安心ですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    去年は全く噛まれなかったのですが、3歳前の血が美味しいんですかね👀笑
    市販のオススメありがとうございます😭
    とりあえず受診まで市販でしのぎます🙇🏻‍♀️💦

    爪切るのとカットバンはやってますが、冷やすのもやってみます……!!
    ありがとうございます😭

    • 5時間前
HA🦕

うちも刺されると腫れるタイプなんですが、皮膚科の薬が1番効きます!

かかないのが1番ですが、難しいですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    小児科の方が予約できてスムーズなのですが、やっぱり皮膚科がいいですかね🤔??

    日中は掻きむしってないのですが、寝てる時などが身体が温まることもあり、無意識に掻きむしってます🥲
    私でも掻きむしるので気持ちはわかります🤣

    • 5時間前
  • HA🦕

    HA🦕

    病院によるかもです!
    うちの近所の小児科はあんまり薬を出さないタイプで出ても1種類ですが、皮膚科は虫刺され用と化膿しちゃった用と出してくれて治るのも早い気がします💦

    わかりますー😭
    寝る前に絆創膏や傷パワーパッド貼ってます😖

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    皮膚科だと症状に合わせて処方してくれそうですよね🥺
    明日様子みて金曜も乗り切れそうなら、土曜に皮膚科行くことにします😣

    • 5時間前