
コメント

はじめてのママリ🔰
小学校と同じく、7月25日頃〜8月31日まで休みです😂
めちゃくちゃ長いです笑笑

あき
うちの近くの幼稚園は、
基本的には夏休み冬休みはお休みですが、
希望者のみ預かりをしてくれるようです
幼稚園によるのかなーと思います!
-
ままり
希望(仕事の都合)なら、
あるんですかね、
調べてみます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
園によるかと思いますが、基本小学校の夏休みと同じ期間お休みだと思います。
上の子が通っている園は、お盆期間以外は仕事理由のみ預かり保育がありました。
あと、8月に1週間午前のみ希望保育(自由登園)がありました。
私は仕事をしておらず、希望保育も2日しか行かなかったので、一ヶ月半くらいずっと自宅保育でした😇
-
ままり
幼稚園通わせないと思っていたのに😥😥
それはキツすぎます…- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちも40日前後ありました😂
長いですよね〜😭
こども園型の幼稚園でしたら働いてる方はお盆だけとかもありますし、園によって違うと思います😊

はじめてのママリ🔰
夏休み期間、預かり保育ありました!
1日になるのでちょっとお高いですが💦

ままり
我が家の通ってる園は、7月第3週目から夏休みで、8月中に前期夏季保育・後期夏季保育があってそれぞれ1週間あるので夏休みなんだかんだあっという間でした!

はじめてのママリ🔰
休みですね〜今年は去年は幼稚園の方が長かったですが今年は小学校の方が長かったです。
幼稚園によっては預かり保育やサマースクールのある幼稚園はあると思います。でもお盆期間とかは基本預かりもなしです!
ままり
今更知りました😅夏休みも仕事あるなら、幼稚園…無理ってことになるってことですね
はじめてのママリ🔰
私は上の子(今は小学生)も下の子(今年中)も幼稚園に入れて働いてます😊
早朝預かりが7時半〜、預かり保育が18時まであるので✨
ゴールデンウィーク、お盆の数日、年末年始30日〜1月3日以外は同じ時間で、お弁当持参ではありますが預かってくれるので、フルタイムのママさんもいます😊
新2号認定を受けているので、預かり費も月100円程度です!!