
コメント

ママリ
上の子は一時保育一度も利用せずプレ行かず年少で入園、下の子もいまのところ一時保育利用なしで今後も利用予定なし、プレ行かずに年少で入園予定です。

はじめてのママリ
利用してます!
うちのところも2800円ですが、月3回か4回使ってます😂
習い事だと思えば高くないなと笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
ずっとママと過ごすよりも
色々学べるし利用しようか悩んでて🤣
ただ人見知り凄いので余計に悩んでます(笑)- 1時間前
-
はじめてのママリ
集団に慣れるという意味では年少やプレからで十分だと思います✨
うちは完全に私のリフレッシュ目的です😅あとは上の子の行事のときに預けたくて!
上の子も1歳〜2歳頃までは月1くらいで利用してました😊
下の子を今預けてる保育園はおやつと給食食べさせてくれて、長時間預けられるのでありがたくて🥺子供も間が開くと戸惑うかなと思って週1くらいで預けるようにしてます✨- 1時間前

Pipi
上の子がこの春幼稚園になるまで自宅保育で
うちの所は1日500円でしたが
利用したことなかったです😂😂
特に利用しなくても困ることはなかったし
心配だったので…😱
-
はじめてのママリ🔰
500円!めちゃくちゃ羨ましい✨
うちも困ることはないのですが
少しでも色々学べたりお友達と遊べたり
刺激あるほうがいいのかなぁと思って😅- 1時間前
-
Pipi
一時保育だとその日誰がいるか分からなくて赤ちゃんだけとかもありますし😂💦
- 1時間前

しろくろ
上の子も幼稚園まで自宅保育でしたが、利用したことないです😳
-
はじめてのママリ🔰
利用してない方意外といてびっくりです✨
支援センターなどで出会うママさん達
利用してる人多くて、あれうちも利用すべきか?と悩んでて🤣- 1時間前

月見大福
下の子が幼稚園入るまで専業主婦でしたが、一時保育は使ったことないです🤔親が遠方で預けたりもできませんでしたが、特に必要性を感じず…。
何か目的があって利用を検討されてるんですか?
-
はじめてのママリ🔰
うちも実家遠いし、いまだに誰かに預けたことすらなくて🥲幼稚園通うまでにママいないところも慣れさせた方がいいのかなぁとか考えてて💦
- 1時間前
-
月見大福
集団生活はプレからで全然いいと思いますよ!
まだ友達と遊ぶより個人で遊ぶ年齢だし、母子分離に慣れるためのプレなので🤔- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
教えてくださりありがとうございました✨