
妊娠高血圧の為、誘発分娩での入院日が10/6(月)に決まりました。誘発…
妊娠高血圧の為、誘発分娩での入院日が10/6(月)に決まりました。
誘発だと産まれにくいとは聞いてましたが、長い人で誘発を初めて産まれるまで1週間くらいかかるそうです…。
レントゲンをしましたが、骨盤に十分スペースがあり問題なく下からお産できるとの事でしたが、それより入院金額の方が心配になってきました。
個室を選んでるので、だいたいの想像はつきますが何日入院することになるのやら…。
妊娠高血圧で誘発だと入院金額以外はどれくらいかかるんでしょうか💦
スムーズに進む場合はどれくらいになるか分かりますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も高血圧で去年の10/7に入院して10時から点滴開始して16時には生まれました!
最初に予約金を5万円収めてたので
その差額分3万ちょっとを払って退院しました!!
手出しだけなら8万ちょっとかな??
ママさん頑張ってください!!!!
はじめてのママリ🔰
偶然!1日違いですね!
スムーズに進んだんですね✨️
出産費手出し8万でそれ以外に食費や入院費って感じですか?
高血圧の誘発って保険適用ですよね(?)
適用されてその金額ですか?
かなり高額になるのかな…と思ってたので驚きです😲
あと、民間保険って降りましたか?
質問多くてすみません💦