※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

批判等なしでお願いします😂一歳過ぎてて、抱っこ紐使ったことない方いま…

批判等なしでお願いします😂

一歳過ぎてて、抱っこ紐使ったことない方いますか!?!?いませんよね...

お出かけの時はずっとパパが抱っこ紐で抱っこしてくれてたので私は一回も使ったことありません🤣🤣🤣

なんか複雑な抱っこ紐だし(パパが一番高いから良いと思って買ってきたやつ)挑戦しようと思ったけど体が耐えられる気がしなくてやめちゃいました😇

これ結構びっくりしますよね?笑


近々保育園見学に行くのでさすがに使えなきゃやばいなあと思いつつ、私は小柄のため9kg抱っこするの不安です😂


150cmくらいの小柄の方、抱っこきつくないですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私150cmもないです!

私も下の子1歳過ぎてからは
抱っこ紐した事ないです🤣👍🏻

抱っこ紐はパパ担当
ヒップシートは私担当です☺️

私も抱っこ紐なぜか苦手です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりパパ担当ですよね!笑
    ヒップシートいいですね!検討してるんですけど、楽ですか?🤔

    • 59分前
はじめてのママリ

抱っこ紐使ったことないです😂
移動はずっとベビーカーでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね!ベビーカーあれば生活できますよね😂😂

    • 58分前
はじめてのママリ🔰

150㎝台前半です。
めっちゃ抱っこひもしてます。10キロの娘抱いてます(笑)

もう歩いたりしますか?ヒップシートでいいように思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わ!すごいです、、!
    歩きます!ヒップシート検討しています🥺

    • 58分前
はじめてのママ🔰

わかります!
上の子は抱っこ紐で腰が痛くなりチャレンジしたら痛くて吐きそうになり使ってなくてほぼベビーカーでしたが、
2人目はエールベベの抱っこ紐買いなおしたらめちゃくちゃ快適です。
簡単なのがいいですよね。
ちなみに6ヶ月くらいから10キロ超えです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよねー!最初から無理な気がして諦めてベビーカーです😂
    抱っこ紐によって結構違うんですね!
    10キロでも快適なんですね!🤔

    • 56分前
あおちゃん

長男の時は歩けるようになってから抱っこ紐使ったことないです💡
歩けてたのでベビーカーか歩くかで、そんなに長時間だっこすることがなかったので…
保育園は自転車でしたし。

次男は抱っこマンだったので使ってましたが、長男よりでかくて抱っこ紐使っても頭飛び出てるし前見えづらくて、それはそれで辛くヒップシートにしたりしました💡

  • あおちゃん

    あおちゃん


    ちなみに長男が歩いたのは10ヶ月くらいです💡

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どこか遠くにお出かけする以外ベビーカーで行けますよね!!
    ヒップシート検討中です!楽なんですかね?🤔

    • 55分前
はじめてのママリ🔰

1歳過ぎて抱っこ紐使ったのは旅行の時くらいです!
周りのママさんもみんな使わなくなったと話してます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!歩けたりすると必要なくなりますよね🙂‍↕️

    • 54分前
はじめてのママリ🎃

抱っこ紐、生まれてから1歳すぎるまで使ったことないです🤣
ずっとベビーカーでした💡
1歳過ぎてしばらくしてから、コンビニ行ったりほんの少し外に出る時しか使ったことありません🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    意外とベビーカーだけで生活できますよね🤣🤣

    • 53分前
  • はじめてのママリ🎃

    はじめてのママリ🎃

    出来ますよね🤣💓
    抱っこ紐から抱いたり下ろしたりするよりも
    ベビーカー乗せ下ろしする方が楽だし、何より荷物がね…楽ですよね😍😍

    • 48分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですそうです!荷物下に置けて私の負担はゼロで最高です🤣🤣

    • 45分前