
コメント

こーこ
腸が動いたんじゃないでしょうか??
妊娠したら便秘になりやすいみたいですよ。妊娠後さらに便秘はかそくしてて今でも時々ポコッていいます。
こーこ
腸が動いたんじゃないでしょうか??
妊娠したら便秘になりやすいみたいですよ。妊娠後さらに便秘はかそくしてて今でも時々ポコッていいます。
「高温期13日目」に関する質問
職場への妊娠報告はいつ頃されましたか? 最終月経から計算して今日で4w4d。2日後受診予定です。 看護師で放射線業務にも従事するのでなるべく早く報告したいですが胎嚢確認できるかもそわそわしてます。 今年6月までピ…
妊活3周期目です。泣き言聞いてください😭 今月もリセット間近です🥹 タイミングはピッタリで念の為に前後1週間仲良ししていたのに、高温期11日目からドンドン基礎体温下がって、遂に低温期の体温に… 身体の感じ的にも、い…
なんか妊娠してる気もしてきた 高温期13日目でまだ体温が下がってないのも少し希望が! 大きな体調の変化や症状はないのですが 5日ほど前から鼻水やくしゃみ 下腹部のチクチクがほんの少し。 なんでももしかしたら?と…
妊活人気の質問ランキング
まかろん
腸でしょうかなんか、小さな丸い物体がポコッってなりました。着床したものとかって考えられますか?
こーこ
小さい丸い物体ですか?なんですかねぇ😰😰胚はどのくらいで移植されましたか??私は胚盤胞だったので移植後1日~2日で着床開始するといわれたんですが、その間はとてつもない気持ち悪さがありました。あとはじわじわ根をはるので、急にぽんって着床することはないと思います。なので着床とは別の原因ではないかと思います。高温期13日なら早期検査薬ならうっすら反応するかもしれないですね😉
まかろん
なんなんでしょうね、また横になってると痛みがくるんです!今日判定日の日なので!行ってきます!
まかろん
私も胚盤胞だったとおもいます!1日〜3日で着床すると言われました。
こーこ
今日なんですね!それはドキドキですね~。胚盤胞なら、もし着床のぽこがもしあるなら、その間とかですかね?あとは空気とか水が移植時に入ってしまったとか。
まかろん
今クリニックに居ます!今は歩いていると左下腹が痛いくらいです。着床の間?のぽこ?ですか?
こーこ
そうです(笑)表現下手ですみません💦💦もう病院なんですねー。でも左下腹部の痛みというかつった感じは私もありました。これは子宮が大きくなってる証みたいです。いい結果お祈りしてます☺
まかろん
そうなんですね!
有難うございます!
良い結果だといいです☆︎・゚:*(人´ω`*)