コメント
はじめてのママリ🔰
8ヶ月頃病院からできるか試されてまだできなくてもいいけど今後の為に10ヶ月頃までにこれした方がいいよーと言われて
抱っこして下に手をつく練習や
リトミックのような無料体操教室でお母さんが足を伸ばしてその上をハイハイさせる等教えてもらったやり方をしたら2ヶ月以内でできるようになったのと
頭から突っ込みそうになったときしっかり手をつけるようになっててびっくりしました😲
まだ10ヶ月なのでそこまで心配されなくてもいいと思うので
これからできるように上に書いたこと遊びを通して楽しんでやるのもひとつかなと思いました☺️
はじめてのママリ🔰
元々ギリギリ正産期寄りの早産で全体的に発達がゆっくりな気もします💧
手は出るんですがアンパンマンのパトロール中みたいになって一歳になったら再診することになりました😭
遊びでできることやってみます…!!
はじめてのママリ🔰
うちも早産です👶
他の子よりゆっくりというかおっとりというかそして小さく産まれ、身長、体重増えず小さい方です
アンパンマンの表現分かりやすいです😂
うちも曲げるとかっていうよりアンパンマンみたいでした!
そして頭から突っ込んでる感じで😓
早産子でも2.3歳になったら成長大差なくなるって言うし
はじめてのママリさんは日々いろいろなこと心配だと思いますがいつかはできる!と思いながら成長見守りましょ♪